野球やサッカー、テニスやボクシングなど、ライブ配信の動画を視聴する方法などをまとめたサイト。

横浜Fマリノスの試合をライブ配信動画で無料で観れるサイト紹介

昨年、アンジ・ポステコグルーが就任し、アタッキングフットボールを掲げ、マリノスの伝統である堅守というイメージをいい意味で壊し、攻撃的なチームへと大きな変化を遂げた横浜Fマリノス。

圧倒的な攻撃力のかわりに、失点が多く昨年は残留争いに巻き込まれてしまいましたが、ブレずにGKから短いパスをつなぎ相手ゴールに迫っていくサッカーはとても魅力的ですね。

海外ではプレミアリーグのマンチェスターシティがやっているサッカーで、とても革新的で独特なサッカーを展開しています。

日本ではここまでのアタッキングフットボールは、今までになかったくらい、徹底してボールをつなぎ、

1試合のボール支配率が70%をこえることも多く、とにかく観ているものを魅了するサッカーをしています。

そんな、新しく、魅力的なサッカーをしている横浜Fマリノスの試合、毎週みたいものですよね。

しかし、近年、横浜Fマリノスの試合はおろか、Jリーグの試合はほとんどテレビで観ることはできなくなってしまいました。

そこで今回は、横浜Fマリノスの試合をライブ配信動画で無料で観れるサイトを調べてみました。

横浜Fマリノスの試合はもちろん、Jリーグから海外リーグまでサッカーを日常に、より身近に楽しみたい方はぜひ参考にしてみてください!

【結論】横浜Fマリノスの試合を心ゆくまで楽しむにはDAZNの動画配信が一番

横浜Fマリノスの試合を心ゆくまで楽しめる方法をいろいろ調べてみましたが、DAZNの動画配信が一番のおススメです。

DAZNでは、Jリーグの全試合をリアルタイムで観ることができ、また海外リーグの試合までサッカーを楽しむことができます。

先ほどお伝えした、横浜Fマリノスがモデルとしている、マンチェスターシティの試合もたくさん楽しむことができます!

私は毎週必ずどちらの試合もフルでリアルタイムに楽しんでいます。

日本と海外で応援するチームを作っておけば、どちらかが負けても楽しめますね。笑

月額1,890円ですが、入会初月は31日間無料なのでまだDAZNを使ったことがない場合はチェックしてみてください。

なぜ、DAZNが圧倒的におススメなのか。

その理由を簡単に3つにまとめたので、ぜひご参考にしてください。

DAZNはこんな人におすすめ

・Jリーグが全試合、リアルタイム&録画で配信されている
・海外サッカーも楽しめる
・ゴール集や、ハイライト集の独自の番組を楽しめる

Jリーグが全試合、リアルタイム&録画で配信されている

何といってもまず、横浜Fマリノスの試合を毎試合全試合観れること。

これが一番のおススメですが、横浜Fマリノスの試合以外にもJリーグの試合を全試合リアルタイムで観ることができます。
※リーグ戦以外の試合(天皇杯など)は現状配信予定はございません

全試合リアルタイムで観ることができるので、優勝争いから残留争いまで気になる試合を全部楽しめます!

テレビでDAZNを映して横浜Fマリノスの試合を観戦、スマホで他の試合の速報を確認。

↑毎週の私の楽しみ方です。笑

しかし、忙しくてどうしてもリアルタイムで観れない方も多いはず。

DAZNではJリーグの全試合が録画配信されており、後からでも楽しむことができます。

さらに最近では、ダウンロードすればそのあとオフラインで楽しむことのできる機能が追加されました!

自宅にwi-fiを通している方は家でダウンロードすれば、スマホのパケット料を心配することなく、楽しむことができます。

これ、本当に便利です。

私も通勤の電車の中で、ダウンロードした試合を週に何試合も楽しんでいます。

海外サッカーも楽しめる

DAZNではJリーグだけでなく、プレミアリーグや、リーガエスパニョーラ、リーグ・アンなど、世界のスターが活躍する試合も観ることができます。
※海外サッカーは全試合ではございません。

横浜Fマリノスがモデルとしている、マンチェスターシティの試合も楽しむことができます。

海外では毎試合スーパープレイが炸裂し、Jリーグとは違った攻守の切り替えが早い、スピーディーなサッカーを楽しめます。

海外サッカーまで幅広く楽しみたいサッカー好きな方には特に、DAZNはとてもおススメです!

ゴール集や、ハイライト集の独自の番組を楽しめる

DAZNではJリーグの全試合のダイジェストを配信していて、気になる試合を短時間でチェックすることができます。

他にもゴール集や、試合前のプレビュー集や、特定の選手にフォーカスに特化したインタビューなど、独自の番組配信をしていて、

通勤・通学時間にも気軽に楽しむことができるボリュームなので、いつでも楽しむことができます!

他の方法で横浜Fマリノスの試合を観る

テレビで横浜Fマリノスの試合を観る

今回、いろいろと調べてみましたが、テレビではほぼ横浜Fマリノスの試合は放送されていませんでした。

年に数回、NHK-BS1にて放送されるか、アウェーのチームの地方テレビにて放送されるのみとなっております。

NHK-BS1は1カ月先の放送予定まで掲載されているのですが、現在横浜Fマリノスの試合の放送予定はございませんでした。

やはり、中々テレビで観るのは難しいですね…

毎試合しっかりとリアルタイムで、見逃し配信で楽しめるDAZNがやはり一番のおススメです。

youtubeで横浜Fマリノスの試合を観る

youtubeでは各試合のダイジェストを観ることができます。

Jリーグ公式サイトと横浜Fマリノス公式サイトがそれぞれありましたので、こちらもぜひチェックしてみてください。

横浜Fマリノスのドキュメンタリー番組などもあり、また一味違った楽しみかたもできます。

ただ、1試合通して楽しむとなるとどうしても違法投稿でしか配信されていないので、1試合しっかりと、リアルタイムで楽しみたい方はDAZNがおススメです。

【youtube:Jリーグ公式チャンネル】

【youtube:横浜Fマリノス公式チャンネル】

Jリーグ公式サイトで横浜Fマリノスの試合を観る

Jリーグの公式サイトでもダイジェストの動画配信がされていました。

内容はyoutubeのものとほぼかわりませんが、こちらのサイトは言わずもがな、Jリーグの情報が満載となっております。

【Jリーグ公式:横浜Fマリノス】

横浜Fマリノスの試合を違法サイトで観る

こちらはまったくおススメできませんが違法サイトで横浜Fマリノスの試合を観ることができます。

youtubeで横浜Fマリノスの試合が行われているときに、「横浜Fマリノス ライブ」と入力するといくつかライブ動画ができます。

しかし、これらはほとんどが投稿者の違法サイトへ導くものであって、リンクをクリックすると他サイトに飛び、英語でアカウント登録を促されます。

とても違法なサイトに見えますので、まったくオススメできません。

・個人情報の流出
・違法サイト利用による犯罪加担
・もし観れたとしても画質が粗い
etc…

違法サイトではなく、安全に楽しく観れるDAZNで楽しみましょう!

まとめ

今回横浜Fマリノスの試合をライブ動画で無料で観る方法をいろいろ調べてみましたが、改めてDAZNの動画配信が一番のおススメです。

世界で観ても革新的なアタッキングフットボールを展開している、横浜Fマリノスの試合、ぜひDAZNで楽しんでください。

月額1,890円ですが、今なら入会初月31日間無料となっています。

私のおススメの選手は、横浜Fマリノスの下部組織出身で、今年から背番号10をつける天野純 選手です。

ハードワークだけでなく、左足から放たれるFKは天下一品。

新しい横浜Fマリノスの歴史を伝統を作っていってほしいですね!