東京ヤクルトスワローズの試合はなかなかテレビでは放送されていませんよね。
ですが、最近ではスマホやパソコンでライブ配信やネット中継で試合を楽しむことができるようになりました。
リアルタイムでも、見逃し配信でも試合を観ることができるので、注目したい試合などがあれば非常におすすめです。
そこで、この記事ではヤクルト戦をリアルタイムのネット中継で視聴出来る動画配信サービスをご紹介します。
ヤクルトのホーム試合をネット中継で配信しているサービスは1つですが、複数の動画配信サービスを使えばヤクルト戦全試合を観ることもできますよ!
結論:ヤクルト戦ネット中継の動画を観るならFODプレミアム
先に結論をお伝えしておくと、ヤクルト戦の試合をネット中継で見るなら
・FODプレミアム
というフジテレビの動画配信サービスだけでライブ配信やネット中継の動画を観ることができます。
FODプレミアムは東京ヤクルトスワローズ主催の全試合を生中継しており、ハイライト配信もされているのでヤクルトファンには特にオススメの動画配信サービスです。
FODプレミアムは東京ヤクルトスワローズの主催試合はすべてネット中継で配信される予定です。
FODプレミアムには無料お試し期間が1ヶ月間あるので、まずは無料でどんな感じで観戦出来るか確かめてみるといいですね。
ただ、ヤクルトのビジターの試合は配信されません。
なので、巨人や阪神、中日やDeNA、広島などビジターの試合を観る方法も含めて紹介していきます。
ヤクルト戦ホーム試合をネット中継している動画配信サービス
東京ヤクルトスワローズが主催する試合の動画をネット中継で観戦できるサービスは
・FODプレミアム
だけになりますので、まずはFODプレミアムについて簡単にまとめておきます。
ヤクルト戦のネット中継:FODプレミアムの特徴

FODプレミアムは東京ヤクルトスワローズ主催試合、つまりヤクルトのホーム試合をネット中継で観ることができます。
また、ハイライト配信もされていますので時間がない時にサクッと見どころポイントを配信してくれているのも嬉しいポイントですね。

そして、月額料金は888円と他の動画配信サービスと比べて比較的安い上に、フジテレビの映画やドラマといった動画も数多く見放題で配信されているので、そちらに興味がある場合もオススメですね。
・野球観戦はヤクルト戦さえ観れればいい人
・忙しい時にヤクルト戦のハイライトが観たい人
・野球観戦以外にドラマや映画の動画も観たい人
ただ先ほどもお伝えしたとおり、ヤクルトのホーム試合はFODプレミアムでネット中継でライブ配信されていますが、ビジターの試合は配信されません。
そのため、パリーグとの交流戦も半分近くの試合が観ることができないのです。
そこで、続いてパリーグとの交流戦やビジター試合のネット中継をライブ配信で観れるサービスを紹介します。
交流戦や他球団のネット中継
ここまでは東京ヤクルトスワローズのホーム試合でのネット中継を観戦する方法について紹介してきました。
続いてヤクルト戦の交流戦や他球団ホーム試合のネット中継について紹介します。
パリーグとの交流戦ネット中継
ソフトバンク、楽天、西武、ロッテ、日ハム、オリックス戦など熱い交流戦は毎年非常に楽しみなんじゃないかと思います。
そんなパ・リーグとの交流戦ですが、FODプレミアムではヤクルトのホーム試合は全ての試合をネット中継で観戦することができます。
ただ、ビジターの試合については配信されていないので、その場合はヤクルトと広島以外のホーム試合をネット中継でライブ配信しているDAZNがおすすめです。

巨人、阪神、中日、DeNAのホーム試合のネット中継
巨人対ヤクルト、阪神対ヤクルトなど、さらに中日やDeNAなどを含めたセリーグの4球団の試合もDAZNで配信されています。
巨人戦についてはその他、Huluやジャイアンツライブストリームなど特化した動画配信サービスもあります。
ただ、なるべく多くヤクルトの試合を観たい場合はやはりDAZNがおすすめですね。
広島カープのホーム試合のネット中継
広島カープのホーム試合はDAZNでは配信されておらず、『J-SPORTSオンデマンド』だけでネット中継していますね。
J-SPORTSオンデマンドで配信されている試合は、広島カープのホーム試合、中日ドラゴンズのホーム試合と、その他2019年はプレミア12も配信予定となっています。
月額料金はFODプレミアムよりも高くて1,800円で、U25パック(25歳以下)は半額の900円とお得になっています。

広島カープのホーム試合でヤクルト戦がある場合に、観たい場合はJ-SPORTSオンデマンドを利用するのもいいですね。
違法サイトでヤクルト戦のネット中継
昔からTVで野球観戦していた人からすると「他球団のホーム試合のために動画配信サービスにお金を払うのはちょっとなぁ・・・」
と考えてしまうかもしれませんね。
そういった人向けか、稀にではありますがYoutubeでライブ中継を違法配信している人がいます。
もちろんスグにばれて即動画配信が消されたり、画質が悪かったり止まったりと観ていて逆にストレスがたまりそうな配信です。
あとは海外のサイトを使って違法配信している「野球直播園地」という違法サイトもあります。
おすすめはしませんが、動画配信サービスを使わずに観ることは一応可能です。
しかし、違法のライブ配信を行っているサイトという事で、上記の通り安心して観ることはできませんので、ヤクルト戦など野球観戦したい場合は公式の動画配信サービス利用をおすすめします。
まとめ
以上、ヤクルトの試合をネット中継でリアルタイムで観戦する方法の紹介でした。
ヤクルトのホーム試合を観るなら、FODプレミアム1択ですね。
FODプレミアムなら野球観戦以外にドラマや映画も観れるので、暇つぶしにもおすすめですよ。
FODプレミアムには無料お試し期間もありますので、一度お試しでヤクルト戦を観戦してみるのもいいですね。
また、ヤクルトのビジターの試合についてはDAZNがおすすめですので、もしビジターの試合を今すぐ観たい場合はDAZNをチェックしてみてください。