野球やサッカー、テニスやボクシングなど、ライブ配信の動画を視聴する方法などをまとめたサイト。

ワトフォードの試合動画をライブ配信やハイライトで無料で観る方法

2018-2019シーズンのイングランド・プレミアリーグの序盤、台風の目となっていたのは間違いなくワトフォードでした。

序盤を6試合で4勝1分け1敗を納め、開幕前は降格候補筆頭とまでいわれていたワトフォードのサッカーが面白いと注目を浴びています。

果たして、ワトフォードをライブ配信やネット中継の動画が観れるサイトはあるのでしょうか?

今回はワトフォードの試合をライブ配信で動画視聴するための方法を調べてまとめました!

世界最高峰のイングランドプレミアリーグの試合をこの目に焼き付けましょう!

結論:ワトフォードの試合動画はDAZNでライブ配信

後ほどワトフォードの試合をライブ配信で動画視聴できるサイトを紹介しますが、結論から伝えるとワトフォード戦を含めてイングランドプレミアリーグDAZNがやはり一番です。

DAZNですと、ワトフォード戦を始めとしたイングランドプレミアリーグだけでなく、

  • Jリーグ(日本)
  • UEFAチャンピオンズリーグ(欧州)
  • UEFAヨーロッパリーグ(欧州)
  • セリエA(イタリア)
  • リーグアン(フランス)
  • ラ・リーガ(スペイン)
  • スュペル・リグ(トルコ)

などサッカーストリーミングだけでも、年間10,000試合以上をDAZNでは配信しているのです。

つまり、メッシ(バルセロナ)もCロナウド(レアルマドリード)もネイマール(パリサンジェルマン)もDAZNひとつでリアルタイムに観戦可能なわけ。

また、DAZNはサッカーだけではありません。

プロ野球や大リーグのような野球、バスケット、テニス、ボクシングなどなどあらゆるスポーツ中継を網羅しているといってもいいほどの充実!

スポーツ好きにはたまらないコンテンツとなっていますよ。

なかにはダーツの世界大会のようなマニアックともいえる競技まで網羅しているのでまさにスポーツ三昧!

DAZNの使用料金は、月額1,750円(税抜)ですが、1か月間の無料でお試しができる期間もあるので、まず1か月試しでDAZN生活をしてみると良いでしょう。

更にスマホがドコモの人は朗報で、『DAZN for docomo』というサービスがあります。

ドコモユーザーはDAZNの使用料が980円(税抜)と、割引価格で楽しめるのです。

ワトフォードの試合速報&ライブネット中継サイト

さて、結論ではワトフォードの試合動画をライブ配信やネット中継で観るならDAZNがおすすめと紹介しました。

ただ、他の動画配信サービスではライブ中継が行われていないのか気になって調査してみました。

その結果ですが、2019年現時点ではワトフォードの全試合動画がライブ中継が配信されているのはDAZNのみとなっています。

世界一とも名高いイングランドプレミアリーグだけに、配信しているサイトは世界中にあります。

日本で公式だけでもDAZN以外に、J SPORTSやスカパー(サッカーセット)でもプレミアリーグを放送していますが、J SPORTSでは毎節5試合限定と限られてしまい、やはりチェルシーやマンチェスターシティ、マンチェスターユナイテッドなどのビッククラブが中心。

そのため、ワトフォード戦は皆無といったよいでしょう。

また、昔はスポナビ、フジテレビNEXTなどでもプレミアリーグの放送がありましたが、今はありません。

やはり、ワトフォードをはじめ、イングランドプレミアリーグの試合を観るにはDAZNが全試合観戦可能となっています。

DAZNでワトフォードの試合をライブネット中継で観る

前述したように、DAZNではイングランドプレミアリーグ全試合、Jリーグ全試合をはじめ、世界中のサッカーを観戦可能です。

ただ、ワールドカップやクラブワールドカップなどは今のところDAZNで観ることはできません。

しかし、2019年南米選手権は、日本代表戦を含めて地上波ではなくDAZNが放送することになりました。

また、サッカー通にはチームができているクラブチームの方がナショナルチームより面白いという声も多いですよね。

なかでもヨーロッパのクラブNo,1を決める「UEFAチャンピオンズリーグ」「UEFAヨーロッパリーグ」は、世界の五指に入るようなビッククラブ同士の戦いとなり、毎年盛りあがり必至です。

DAZNでは、この「UEFAチャンピオンズリーグ」「UEFAヨーロッパリーグ」を全試合リアルタイムで配信中。

現在(2019年5月1日)で、エヴァートンのプレミアリーグ順位は10位と、序盤の勢いはなくなってしまいましたが、序盤の戦い方をみていると、もしかしたら…と夢がよぎります。

ワトフォードサポーターのなかには、2015-2016シーズンでのレスターの再来を期待する声も多いです。

ただ、イングランドプレミアリーグの場合、カップ戦のFAカップ覇者も出場権がありますしね。

世界とワトフォードが戦えるチャンスが、今季はかなり期待が持てるのではないでしょうか。

なお、DAZNではイングランドのFAカップも配信中です。

先ほども紹介したようにDAZNの使用料金は、月額1,750円(税抜)となっていますが、1か月間の無料でお試しができる期間もあるので、まず1か月試しでDAZN生活を楽しんでみてください。

ワトフォードの見逃し・ハイライト動画

フル動画ではありませんが、YouTubeではワトフォードの公式チャンネルがあります。

公式チャンネルでは、試合のハイライトはもちろん、試合以外の選手の表情やサポーターの様子までアップしているようです。

さすが公式だけあって、選手の素顔も垣間見ることができて、より一層応援にも熱が入りそうです。

違法サイトでワトフォードの試合動画を観る

YouTubeなどの動画サイトには、ワトフォードの試合動画を配信しているところも少なくありません。

しかし、これらのほとんどの違法サイトです。

違法サイトは間違いなくおすすめはできません。

おすすめしない理由
・画質が悪い
・変なサイトに飛ばされる
・広告がしつこい
・ウイルスが入り込んでくるリスクがある
何よりも違法です!

はっきり言って画質も超見づらいですし、違法サイトという名の通り違法なので観ないほうがいいです。

違法サイトの場合、しつこいほど広告ページが続き、削除削除を繰り返して、ようやく動画ページにたどり着いても、既に動画は(違法なので)削除された後だったなんて事も度々。

正直言って、観られるサイトを探している時間の手間を考えると無駄です。

公式にイングランドプレミアリーグ全試合を放送しているDAZNを最初から申し込んでおいたほうが時間の無駄を省けてスマートだと思います。

やはりDAZNでライブ配信の動画や見逃し動画を観るのがおすすめですね。

まとめ

ここでは、ワトフォードをライブ配信やネット中継で動画を観られるサイトについてお届けしました。

あらためて、ワトフォード戦をはじめ、イングランドプレミアリーグ全試合を観たい場合はDAZNが一番おすすめです。

サッカーが詳しい人でも「ワトフォード」が詳しい人はなかなかいないのではないでしょうか。

DAZNでワトフォードの試合を観て、真のプレミアリーグ通へとなりましょう。