野球やサッカー、テニスやボクシングなど、ライブ配信の動画を視聴する方法などをまとめたサイト。

徳島ヴォルティスの試合速報をライブ中継動画で無料で観れるサイト紹介

2014年、四国勢初のJ1チームとして注目を集めた徳島ヴォルティスですが、わずか一年で降格を余儀無くされ、2015年から2019年の今までJ2での戦いを強いられています。

過去に、現セレッソ大阪所属の柿谷選手が武者修行の場としてプレーしていたことでも有名ですよね!

そんなJ1復帰を目指す徳島ヴォルティスの試合を、毎節リアルタイムで観るためにはどのサービスを利用すればいいのか?

今回は徳島ヴォルティスの試合を見る方法をリサーチしてみましたので、まとめてみました!

結論:徳島ヴォルティスの試合はDAZNのライブ配信がおすすめ

結論から言いますと、徳島ヴォルティスの試合をリアルタイムで観るのに一番適しているのはDAZNです!

DAZNはJリーグを独占放送しており、J1からJ3まで毎節全試合ライブ配信を行なっております。

当然、徳島ヴォルティスの試合の試合も毎節ライブ配信されている他、昇格プレーオフなどもしっかりとDAZNは網羅しています。

DAZNでは“見逃し配信”という機能も導入されており、試合終了後にはいつでも好きなタイミングで終了した試合を再度チェックすることもできます。

なのでスタジアムに実際に足を運んだ帰り道、サポーターの友人たちと一緒にファミレスなどで試合の映像を観ながら振り返るのもいいかもしれませんね!

テレビのほか、スマートフォンやタブレット、PCなどの端末でも楽しめるDAZNは月額(税込)1,890円から加入することができます。

迷っている方には31日間の無料お試し期間もあるので、ぜひ一度試してみてください!

徳島ヴォルティスの試合を観るならDAZN一択!だと説明しましたが、DAZN以外での視聴方法はないのか?

次からはDAZN以外での視聴方法を紹介していきます。

徳島ヴォルティスの試合速報&ライブネット中継サイト

DAZN以外での徳島ヴォルティスの動画をライブ配信しているサイトを調べてみた結果、残念ながら2019年シーズンではそのような動画配信サイトは見つかりませんでした。

ただ幾つかの方法で徳島ヴォルティスの動画が視聴可能だとわかったので、DAZNの紹介も含めて順々に紹介していきたいと思います!

DAZNで徳島ヴォルティスのライブ配信を観る

一番最初にお伝えしたように、2019年シーズンの徳島ヴォルティスの試合を観たいのなら間違いなくDAZNがオススメです。

試合は勿論、毎節試合後には“オールゴールズショー”という番組も配信され、こちらの番組で各節の全ゴールを一挙に観ることができます。

“オールゴールズショー”はJ1からJ3までの3つのカテゴリーに分かれており、プレビューショーのような解説シーンやヒーローインタビューが映るわけではないので、僅か10分前後の短時間で徳島ヴォルティス以外の試合のゴールを一度にチェックすることも可能。

朝の忙しい時間や通勤電車の中なんでも、パッと短時間で各節の全ゴールを観ることなんかもできちゃうんです!

DAZNは月額1,890円(税込)から加入できますが、ドコモユーザーだったらなんと1,058円(税込)で加入できます!

ライブ配信やその他のコンテンツも考えると、このだけ月額でJリーグを十分楽しめるのはお得ですよね。

ただ、DAZNではACLやルヴァン杯や天皇杯は配信しておりませんので注意してください。

ローカルテレビで時々試合が放送されている

DAZN以外での徳島ヴォルティスの試合の視聴方法として、不定期ではありますが時折ローカルテレビで試合が放送されていることもあります。

現在、2019年シーズンの下記の対戦カードが各ローカルテレビなどで放送されることが決まっているようです。

・明治安田生命J2リーグ第1節: VS 鹿児島ユナイテッド (鹿児島テレビ)

・明治安田生命J2リーグ第9節: VS 愛媛FC (NHK徳島、NHK松山)

・明治安田生命J2リーグ第11節: VS 京都サンガFC (KBS京都)※録画放送

・明治安田生命J2リーグ第15節: VS Vファーレン長崎 (NHK長崎)

今後追加される可能性はありますが、やはりDAZNと比べると圧倒的に物足りませんよね。

おまけに地元の徳島で放送されるのは僅か1試合のみ。

他の試合は全て他県での放送になるので、視聴が難しいかもしれません。

徳島ヴォルティスのYouTubeの公式ページでハイライトなどの動画は視聴できる

試合のライブ配信はしていませんが、YouTubeにある徳島ヴォルティスの公式ページから各節のハイライト動画を視聴することができます!

こちらのハイライトはDAZNの映像を元に配信されている動画になりますが、YouTubeなので当然視聴は無料!

1円も払わずに各節の徳島ヴォルティスの試合のハイライトを確認することができます。

またエフエムびざんで放送されている、現役Jリーガーがスポーツ界のニュースを本音で語り合うオフィシャル番組、“徳島ヴォルティス主将&選手会長のウソとホンネのスポーツ教室”もアップロードされています!

徳島ヴォルティスのサポーターは勿論、他チームのサポーターが観ても面白い番組なので一見の価値ありですよ!

違法サイトで徳島ヴォルティスの試合を観る

上記以外の方法として、実は違法サイトで徳島ヴォルティスの試合を視聴するという方法があります。

ですがこちらはその名の通り、配信されているサイトの殆どが非公式であり、違法なのでオススメはしません。

法的な問題に加え、違法サイトを利用するのには様々な危険があります。

・パソコンやスマートフォンなどの端末にウイルスが入り込む

・クレジットカードなどの個人情報が抜かれる可能性がある

・変なサイトへの誘導広告が多く、動画をワンクリック詐欺に繋がることが多々ある

・掛けサイトのため、登録が必要

上記の例は一部で、他にも沢山の危険が違法サイトには潜んでいます。

なので何度も言うように、違法サイトでの視聴はオススメしません。

それでも違法サイトで観たい!という人は「Vipleague tokushima」などで検索すると、いくつかサイトがヒットするかと思います。

また、時々ニコニコ生放送でDAZNの映像を使って個人配信しているユーザーもいるようですが、今は規制が厳しくなっておりすぐに削除される場合が多いので安定して動画を見ることは難しいです。

やはり安定して見るならDAZNがオススメですね!

まとめ

以上、徳島ヴォルティスの試合や動画を視聴できるサイトの解説でした!

2019年シーズン、9試合が終了した時点で3勝3分3敗で12位につけていますが、まだまだJ1昇格は狙える順位です!

2014年以来のJ1復帰に向け、過酷なJ2を戦い抜く徳島ヴォルティスを応援するなら、DAZNで!

Jリーグは勿論、一律の月額で海外サッカーまでも視聴できるDAZNは、サッカーファンなら楽しめること間違いなしのコンテンですよ!