錦織圭選手や、大坂なおみ選手の活躍もあり、テニス競技への関心が近年高まってきています。
錦織選手は日本男子史上初のシングルス世界ランキングトップ10入り、2016年リオデジャネイロ五輪男子シングルスでは銅を獲得し、テニス競技では日本選手としてなんと96年ぶりのメダルを獲得という偉業を達成しています!
大坂選手は男女を通じてアジア人初の世界ランキング1位で、日本人初のグランドスラムシングルスとプレミア・マンダトリーで優勝という、こちらもとんでもない偉業です!!
国内外で行われているテニスの試合で、特に海外の会場にはなかなか足を運べませんよね。
そこで気になるのがテニスの視聴方法です。
お金を払えばもちろん視聴できる動画配信サービスはありますが、できれば無料でライブ配信を視聴したい!
そこでこの記事では、ライブ動画やハイライトを無料視聴する方法をまとめてみましたので、是非ご参考にしていただければと思います!
目次
・DAZNでテニスの試合をライブ動画・ハイライトで無料視聴する
・GAORA SPORTSで テニスの試合をライブ動画・ハイライトで無料視聴する
・WOWWOWオンデマンドでテニスの試合をライブ動画・ハイライトで無料視聴する
・Paraviでテニスの試合をライブ動画・ハイライトで無料視聴する
・TENNIS TVでテニスの試合をライブ動画・ハイライトで無料視聴する
・無料でテニスの試合をライブ動画・ハイライトを視聴できるサービス
・まとめ
DAZNでテニスの試合をライブ動画・ハイライトで無料視聴する
DAZNは国内外の大会を多く配信しているので、テニスファンにとっては最高の動画配信サービスと言えるでしょう!
DAZNがおススメの3つの理由
テニスを視聴する為にDAZNを選択するメリットをまとめてみました!
1.テニスだけでなく国内外の様々なスポーツをライブ配信やフル録画で楽しむことができる!
2.圧倒的なコスパで、いつでもどこでも世界のスポーツを身近に楽しむことができる!
3.無料お試し期間がある!
1.テニスだけでなく国内外の様々なスポーツをライブ配信やフル録画で楽しむことができる!
スポーツにおいて、他の動画配信サービスと比較しても、DAZNは圧倒的な配信数を誇ります!
テニスも放送数が多く、テニスファンにとっては嬉しいサービスとなっています!
DAZN月額料金:1,925円(税込)
【男子】
・ATP250の一部大会
・デビスカップ
【女子】
・WTAプレミアトーナメント
・WTAインターナショナルトーナメント
【その他の主要大会】
・ニューヨークオープン
・ドバイテニスチャンピオンシップ
・マイアミオープン
・アルゼンチンオープン
・メキシコオープン
・BNPパリバオープン
・南フランスオープン
・ブラジルオープン
・フェドカップ
・イスタンブールオープン
このリーグをライブ配信で楽しむこともできますが、夜中に行われていてなかなかライブだと観れない試合も、31日間は「見逃し配信」で視聴することも可能です!
これだけの試合を月額1,925円(税込)で見放題は嬉しいですね!
しかし、4大大会のグランドスラムと楽天ジャパンオープンは、WOWWOWが独占放送権を持っている為、DAZNでの放送予定はありませんのでご注意ください。
2.圧倒的なコスパで無料期間もある!
DAZNは月額1,925円(税込)でプロ野球だけでなく、MLBや、サッカーJリーグ、海外サッカー、バスケットボールなど130種類以上、年間10,000試合以上を楽しむことができます!
これだけの試合を堪能でき、月額1,925円(税込)はかなりのコスパだと思います!
また、DAZNはテレビやスマホ、タブレットなど様々なデバイスで視聴することができます。
つまり、ネットさえつながっていればいつでもどこでも試合を楽しむことができます!
初月は1カ月間無料ということで、いつでも退会できますので、この機会にテニスの試合を無料で楽しんでみてください!
3.ライフスタイルに合わせて様々なデバイスで視聴できる!
テレビはもちろん、スマホやパソコンからでも視聴が可能です!
更に、ライブ配信を見逃したとしても、見逃し配信も充実しているので、仕事やご家庭でなかなか好きな時にテレビが見れない!という方でも場所や時間を選ばずに楽しむことができます。
スポーツ中継を観たいけど、その時間は子供がバラエティを観てる…妻がドラマを観てる…などなど。
そんな方でも、DAZNでは自分のタイミングで、好きなデバイスで好きな時にスポーツ中継を楽しめますよ!
登録手順は簡単で、画面の指示通りに進めばとても簡単に登録でき、時間も数分で大丈夫です!
また、1ヵ月間無料ですがいつでも解約できるので、無料期間中にたくさんの試合を楽しむことができます!
もちろん、無料期間内の解約であれば料金はかかりません!
DAZNの無料期間利用の際は、良心的にも料金発生日が新規加入の際にしっかり表記されます。

料金発生日がとてもわかりやすくなっているので、安心して利用できますね!
それでも無料期間ギリギリまで利用するのは不安だという方は、視聴したい試合が終わり次第、早めに解約するのもいいと思います!
DAZNの無料お試し期間を活用して、テニスの試合を存分に楽しんでみてください!
GAORA SPORTS(スカパー!オンデマンド)でテニスの試合をライブ動画・ハイライトで無料視聴する
GAORA SPORTSは、スカパー!のオプションチャンネルです。
視聴するにはBS内蔵テレビやアンテナの設置が必要ですのでご注意ください。
すでにスカパー!に加入している方は申し込みから30分で視聴できます。
GAORAは、錦織圭選手が出場する試合を中心に緊急編成をすることがありますので、応援している人も多い選手の緊急編成番組は嬉しいですね!
GAORA SPORTS月額料金:1,320円(税込)
・ATPファイナル
・マスターズ(ATP1000、ATP500)
・WTA女子テニスツアー
・NEXT GEN FINALS
・錦織選手が出場するATP250の緊急編成
・錦織圭選手が出場する試合を優先して放送してくれる
・グランドスラム以外の大会であれば、年間を通して世界のプロ選手の試合を楽しむことができる
・BS内蔵テレビやアンテナの設置が必要でいますぐには視聴できない
・錦織選手が出場する試合でも、楽天ジャパンオープンなど配信されない試合がある
・グランドスラムの配信がない
WOWOWオンデマンドでテニスの試合をライブ動画・ハイライトで無料視聴する
WOWOWでは、年間を通してテニスの試合を見ることができます。人気の高いグランドスラムは、全4大会を生中継します。
グランドスラムと楽天ジャパンオープンを中継で視聴できるのはWOWOWだけです!
テレビの大画面で見ることはもちろん、WOWOWオンデマンドを利用すれば、スマホやタブレットのデバイスから視聴することができます。
自宅にいるときだけでなく、移動中や外出先でも大好きなテニスの試合を楽しんだり、気になる試合をチェックできるのは忙しい方には嬉しいですね!
WOWWOW月額料金:2,530円(税込)
・グランドスラム(4大大会)
・楽天ジャパンオープン
・デビスカップ
・フェドカップ
・もう一度観たい名勝負(再放送)
・錦織選手出場試合(再放送)
・グランドスラムを中継で視聴できる(WOWOWだけ)!
・楽天ジャパンオープンが中継で視聴できる(WOWWOWだけ)!
・スマホ、タブレットなど様々なデバイスで楽しめる
・WOWOWオンデマンドを利用すれば、グランドスラム以外の試合も視聴できる
・スポーツ(テニス)を観るだけではコスパが悪い(月額2,300円+税)
・グランドスラム以外の大会は少なめ
Paraviでテニスの試合をライブ動画・ハイライトで無料視聴する
無料お試し期間が30日あるのが嬉しいParavi!
30日間の無料お試し期間を利用して、無料体験してみるのもいいですね!
スポーツ以外にドラマや映画、アニメなども楽しみたいという方にはオススメです!
Paravi月額料金:1,017円(税込)
・ATPファイナル
・ATP1000(マスターズ)
・ATP500の錦織選手や日本人選手の試合と準決勝以降の試合
・30日間無料お試し期間がある
・テニスだけでなく、ドラマや映画、アニメ等のラインナップが豊富
・月額1,017円と他サービスより比較的安い
・ATP250は配信されない
・グランドスラム、楽天ジャパンオープンは配信されない
・DAZN、GAORA、WOWWOWと比べると配信される試合数が少ない
TENNIS TVでテニスの試合をライブ動画・ハイライトで無料視聴する
TENNIS TVは、ATPワールドツアーのテニスの試合(ライブ放送)を年間2,000試合以上も配信している有料中継サービスで、次の9つの機能が用意されています。
ATP250・ATP500・ATPマスターズ1000とツアーファイナルまで網羅されていて、良心的な料金なのが一番のオススメポイントです。
TENNIS TVの月額料金:20.99ドル(年契約129.95ドル)
・ATP250
・ATP500
・ATPマスターズ1000
・ツアーファイナル
・ATPワールドツアーのライブ配信数が多い
・リプレイ機能があるので、録画をしなくても過去の試合を見直せる
・解約してもクレジットカードの情報が残されているので、再加入が簡単にできる
・無料期間がない
・海外のサービス(アメリカ)なので、契約など基本的に全て英語
・グランドスラムやデビスカップなどの主要大会が配信されない
・女子の試合が放送されない
・支払いがドルなので、通貨相場により料金が変わる
・クレジットカードかPayPalアカウントが決済に必要
無料でテニスの試合をライブ動画・ハイライトを視聴できるサービス
bet365でテニスの試合を視聴する方法
bet365の会員に対して世界中の様々なスポーツイベントの生中継を、インターネットを通じて無料配信しています。
このライブ配信を観ながら、会員は賭けを楽しむことができるというわけです!
スポーツ種目も様々で、テニスやサッカー、バスケットボール、アイスホッケーなどが多く配信されています。
こちらはbet365の会員登録を済ませ、賭け金としてご自身のbet365のアカウントに入金をすれば、動画の閲覧が可能です。
しかし、全部英語なのとbet365はヨーロッパのブックメーカーなので送金がめちゃくちゃ面倒くさいです。笑
送金するお金も、実際賭けに使わなくてもいいのですが、使わなくなったからいざ引き出そうとすると手数料もかかってしまいます。
無料視聴できますが、その手間が大丈夫そうな方であれば利用してみてもいいかもしれません。
・無料で視聴できる
・ブックメーカーの賭けの対象であればその試合のライブ配信がある
・観たい試合があるかはわからない
・アカウントを作り、賭け金を海外送金する必要がある
・全部英語でわかりにくい
・海外送金をする際、手数料が高い
youtubeでテニスの試合を視聴する方法
ハイライトだけを楽しみたい!という方は、DAZNでも視聴可能ですが、youtubeでも無料で楽しむことができます!
しかし、観たい試合がアップされているか検索してみないとわからないデメリットはあります。
・無料で視聴できる
・観たい試合が放送されているかわからない
・画質が悪い時がある
・有料会員でなければ広告が出てきて邪魔
違法サイトでテニスの試合を視聴する方法
テニスに限らず、スポーツライブ動画を違法サイトで観る方法もあります。
「選手名 LIVE Streaming」などで検索すると、該当の動画にヒットすることがあります。
しかし、出てくるサイトは海外の違法サイトであることがほとんどです。
違法サイトを利用すると、個人情報を抜き取られたり、犯罪組織の加担となってしまうリスクがあるので、お勧めしません。
・無料で視聴できる
・ウィルス感染の危険がありPCやスマホの故障の原因や、個人情報を抜き取られるリスクが高い
・画質が悪かったり、広告が邪魔で満足に楽しめない可能性がある
・違法サイトは海外のものが多く、実況や画面の文字がほとんど外国語なので、わかりにくい
個人的には、違法サイトの利用はまったくお勧めできません。
無料で観れたとしても、ウィルス感染のリスクを考えただけで、デメリットが多いと思います。
パソコンのウィルス除去や修理代は高額ですので、無料だからと違法サイトを利用すると、かえって高くついてしまうでしょう。
それなら、DAZNの1ヶ月無料お試し期間を活用し、継続するなら月額1,925円(税込)で安心安全に綺麗な画質で試合視聴を楽しむ方がオススメです!
まとめ
ここまでテニスのライブ動画・ハイライトを無料視聴する方法をお伝えしてまいりましたが、いかがでしたでしょうか。
調査の結果、DAZNなどの無料期間を上手く使えば、観たい試合をお金をかけずに楽しむことができるという結果でした。
わざわざ録画をしなくても、ハイライトや見逃し配信で気になる試合を後で楽しむことができるのも魅力的でしたね!
個人的には、グランドスラムはWOWWOWで視聴して、グランドスラム以外の大会はDAZNで楽しむというのが理想です。
お金がかかりますが…笑
DAZNもグランドスラムの放映権を獲得できれば完璧なんですけど、難しそうですもんね…。
今までテレビ放送だけだと、なかなか観れなかったテニスの試合ですが、DAZNやWOWWOWを利用して、錦織選手や大阪なおみ選手などの活躍を楽しみましょう!