2018年は元日本代表の川口能活選手が引退し、2019年には元日本代表の稲本潤一選手が加入し話題となったJ3に所属するチーム、SC相模原。
2019年はJ3といえども上記のような選手が活躍し、神奈川県相模原市をホームに置く、地域密着型のチーム。
オーナーも元日本代表の望月重良となっており、話題性も抜群!
そんなSC相模原のチームの試合、毎週リアルタイムで動画をチェックしたくなりますよね!
とはいえ、SC相模原に限らずJリーグそのもののテレビ中継が少なくなり、J1の試合がたまに放送される程度…
しかし、最近では動画配信サービスにてJリーグの試合がライブ中継されることが増えてきました!
今回紹介するSC相模原の試合はもちろん、海外から有名選手がたくさん来て大変盛り上がっているJリーグを毎週楽しむことができます!
この記事ではSC相模原の試合だけでなく、Jリーグの試合をライブ中継動画で無料で観る方法をお伝えいたします!
SC相模原の試合はDAZNのライブ配信が一番
最初に結論をお伝えしますが、SC相模原の試合をライブ中継動画で見るなら、DAZNが一番です!
SC相模原の試合だけでなく、J1,J2,J3のJリーグの試合が全試合リアルタイムで放送されます。
Jリーグの試合が全試合、リアルタイムで観れるだけでなくダイジェストや、録画放送まで全試合楽しむことができます!

どうしてもリアルタイムで観れないけど、結果だけじゃ物足りない!試合展開が気になる!というサッカー通な方も安心です。
もちろん、試合のいいところだけでも全試合みたい!なんで方にも全試合ダイジェストで観ることができますので、SC相模原はもちろんJリーグの試合全試合楽しむことができます。
このDAZN、月額1,890円のサービスとなっておりますが、初めてDAZNをご利用される方は、31日間無料で利用可能です。
SC相模原を含め、Jリーグを自分自身の楽しみ方で楽しみたい!と思っている場合は、一度ご利用されることをおススメします。
SC相模原の試合をライブ中継動画で無料で観る方法
結論ではDAZNを使えばSC相模原の試合を全試合ライブ配信で動画を観ることができる、ということをお伝えしました。
ただ、DAZN以外にもあるのではないか?と思われるかもしれませんので、他の動画配信サービスがないか調査してみました!
また、ハイライトなどの動画を気軽に観る方法も紹介します。
その他のSC相模原のライブ中継動画について
今回、DAZN以外にも無料でSC相模原のライブ中継動画を無料で観ることのできるサイトを調べましたが、DAZN以外ではライブ配信、ネット中継している動画配信サービスはありませんでした。
なので、SC相模原の試合をリアルタイムで動画で観たり、見逃し配信で観るならDAZN一択になります。

DAZNはJリーグの試合、全試合配信されるので、サッカー好きなら十分に楽しむことが可能です。
※天皇杯や、ルヴァンカップ、代表選は今のところ配信予定はございません。
また、Jリーグだけでなく、海外サッカーもリアルタイムで観ることができます!
Jリーグからサッカーにはまってしまった場合なら、土日は海外の試合が行われている朝まで観てしまうことでしょう。
現に、私の土日の生活は、土曜日の夕方から日曜日の明け方まで、J1,J2,J3,海外サッカーを楽しんでいます!
今まで試合を観ることさえ難しかった海外サッカーやその他のスポーツまで、日常の生活に組み込むことができるDAZN。
利用開始月は31日無料となっており、SC相模原の試合を毎週リアルタイムに観戦したかったり、サッカーをもっと身近に感じたい場合はおススメです。
SC相模原のライブ中継動画を違法サイトで観る
ちなみに最近ではセキュリティも厳しくなってきており、必ず観れるわけではないですが、違法サイトでSC相模原の試合を観ることも一応可能です。
youtubeでSC相模原の試合が行われているときに「SC相模原 ライブ」「scsagamihara」と検索すると、試合のライブ配信動画がアップされることはあります。
しかし、これらは大体が投稿者の違法サイトへ導くものであって、リンクをクリックすると他サイトに飛び、英語でアカウント登録を促されます。

とても違法なサイトに見えますので、まったくオススメできません。
・個人情報の流出
・違法サイト利用による犯罪加担
etc…
ほとんどが違法サイトとなっており、動画の下に表記されているURLをクリックし、会員登録をしないと観れないものですが、本当にまれに個人が行っているライブ動画配信をそのまま観ることができます。
しかし、それも試合の途中で通報が入り、観れなくなってしまったり、画質が悪かったりすすのであまりおススメできません。
他にも、海外サイトでライブ配信の動画を流しているサイトもありますが、やはり公式の動画配信サービスで視聴したほうが間違いなくいいです。
ハイライトでSC相模原を試合を楽しむ
SC相模原の試合ハイライトは、DAZNでももちろん配信されおりますが、youtubeでも観ることができます。
忙しくて毎週、1試合全部は観れないけど、ハイライトで確認したい!という方にはおススメですね。
他にも、Jリーグ公式サイトにてSC相模原のハイライトを観ることができます!
こちらはSC相模原のハイライトを一覧で確認することができるので、便利です!
【Jリーグ公式ハイライト:SC相模原 一覧】
まとめ
以上、SC相模原の試合をライブ中継動画で無料で観る方法でした。
テレビ放送はほとんどありませんが、DAZNなら毎試合ライブ配信動画が観れます。
話題性抜群なSC相模原の試合を毎週観ることができたら、日常に一つ楽しみが増えること間違いないですね。
初回加入月は31日間無料ということなのでぜひご利用してみてください!
ちなみに、2019年のSC相模原の私のおススメ選手は、丹羽 竜平選手!
横浜F・マリノスの下部組織出身ながら、プロにはなれずブラジルへ単身修行!
そしてヴィッセル神戸と契約し、セレッソ大阪、サガン鳥栖、ジェフユナイテッド市原・千葉、鹿児島ユナイテッドと、J1,J2,J3すべてのカテゴリのチームを渡り歩いた玄人好みの選手です。
2018年シーズンより、SC相模原に加入し1年目から安定したプレーで定位置を確保。
今季は3バックの一角を担うとても重要なポジションで活躍しています!
熱いハートを表にだすのではなく、クールに闘うクレバーな丹羽選手にもぜひ注目してみてください!
SC相模原の試合がまたさらに楽しく観れますよ!