2018年の降格に従い、2019年今季からJ3へと戦いの場を移したカマタマーレ讃岐。
一年でのJ2復帰を目指すカマタマーレ讃岐ですが、J2はおろかJ3となるとテレビ中継などではなかなか試合を観るのが難しくなってしまいますよね。
そこで今回はカマタマーレ讃岐の試合が動画などライブ配信でネット観戦できる方法やサイトを調査しました。
カマタマーレ讃岐のサポーターは勿論、J3の試合の動画を見たい場合は参考にしていただけたら幸いです!
結論:カマタマーレ讃岐の試合をライブ配信で観るならDAZN
後ほど、DAZN以外でのカマタマーレ讃岐の試合を観戦する方法もお伝えしますが、結論から言うとカマタマーレ讃岐の試合をライブ配信動画で観るならDAZN一択です。
DAZNではJ1からJ3まで、Jリーグの全ての試合がライブ配信されています。
当然ながらカマタマーレ讃岐の試合もホームアウェー関係なしに毎節ライブで動画を視聴することが可能になります。

また、DAZNの魅力の一つとして“見逃し配信”という機能があり、試合終了後に好きな時に試合を動画で見返すことができます。
通常の衛星放送と違い、再放送の時間に縛られずに動画を視聴できるのは便利ですよね!
さらに、試合開始に間に合わずに途中からの観戦になってもライブ配信中に追っかけで視聴できるため、キックオフに間に合わなくても試合の最初から楽しむこともできます。
スマートフォンやタブレット、PCなどでも簡単に視聴できるDAZNは月額(税込)1,890円で楽しむことができます。
そして、31日間の無料お試し期間もあるので、登録したことがなければぜひ一度チェックしてみてください。
ただ、DAZN以外でカマタマーレ讃岐の試合をライブ配信で動画視聴できないのか、と気になるかもしれません。
そこで、動画配信以外も含めて動画視聴できないか調べてみたので紹介します。
カマタマーレ讃岐の試合速報&ライブネット中継サイト
さて、冒頭でカマタマーレ讃岐の試合を観るならDAZNだとお伝えしましたが、DAZN以外での観戦方法はあるのでしょうか?
調べた結果、残念ながら2019年シーズンの今現在はDAZN以外で正規にカマタマーレ讃岐の試合をライブ配信しているサイトは見つかりませんでした。
ですが、いくつかの方法でDAZN以外でも動画で試合観戦ができることが判明したので、DAZNの紹介も含め解説していきます。
DAZNでカマタマーレ讃岐のライブ中継を観る

最初に記載した通り、2019年シーズンの今、カマタマーレ讃岐の試合を動画視聴する方法として一番オススメできるのがDAZNのサービスを利用することです。
カマタマーレ讃岐を含む、J3の全ての試合の他にも、J1やJ2などの試合も網羅しているDAZN。
当然J3も全試合ライブ配信を行なっておりますので、白熱するリーグ終盤戦では違う時間帯で開催されるライバルチームの動向もリアルタイムで確認することができます。
また、カマタマーレ讃岐の試合がない日には、J1やJ2の他チームへ移籍した過去の在籍選手の試合を応援するのもいいかもしれませんね。
あと、実際にスタジアムに足を運んでいるときでも、スタジアムの傾斜やカマタマーレ讃岐が相手サポーター側に攻めている時など、肝心のゴールシーンやチャンスシーンが見えなかった!ってことが多々ありませんか?
そんな時、DAZNに加入しているとスマートフォンでハームタイム中にハイライトをTV映像で確認する……といった楽しみ方もできますよ。
そして、見逃し配信やダイジェストなどライブ配信以外の動画も楽しむことができます。

DAZNは月額(税込)1,890円とお伝えしましたが、なんとドコモユーザーは月額(税込)1,058円で視聴可能になります!
ドコモユーザーなら月に1,000円ほどでJリーグ全試合を視聴できると考えると、かなり破格です。
ただ、DAZNは天皇杯やルヴァン杯は配信していないので注意が必要です。
31日間は無料お試し期間なので、ドコモユーザー以外でも0円で楽しむことができます。
地方のテレビ局でたまに試合が放送されている
ごく稀ではありますが、地方のテレビ局で試合が放送されることもあります。
現時点(4月15日現在)でテレビ放送が決まっており、観戦することができるのは下記のカードです。
西日本放送:2019年5月19日(日) 明治安田生命J3リーグ 第9節 vsギラヴァンツ北九州
群馬テレビ:2019年6月23日(日) 明治安田生命J3リーグ 第13節 vsザスパクサツ群馬
毎試合がテレビ中継で放送されるわけではないです。
また、放送元が地方のテレビ局になるため、その地域にいなければ観戦は難しいですし、何よりJ1やJ2と違って放送される機会も少ないのが現状。
Jリーグ以外では天皇杯に出場した場合、スカパー!で試合が放送される可能性もあります。
がそれも不確定なため、やはりカマタマーレ讃岐の試合動画を観るならDAZNが一番適しているのかなと思いました。
YouTubeの公式ページでハイライトなら観れる
こちらは試合ではありませんが、試合終了後にカマタマーレ讃岐のYouTube公式ページで試合のハイライトがアップされており、誰でも視聴することができます。
公式ページでアップされているハイライトはDAZNの提供になりますが、YouTubeで観る分には当然DAZNへの登録の必要はありません。
試合は観れなかったけど、ゴールシーンやハイライトが観たい……という方は、YouTubeでチェックするのもいいかもしれません。
また、2019年シーズンもスカパー!で放送されているカマタマーレ讃岐のオフィシャル番組、「かまたまS」も2017年シーズンまではYouTubeの公式ページでアップされていました。
2018シーズンはアップされていないため2019シーズンはどうかは分かりませんが、もしアップされていればファン必見の番組ですので楽しめること間違いなしだと思います。
DAZNやテレビ放送以外でのネット動画視聴方法
先ほど、“現在DAZN以外で正規にカマタマーレ讃岐の試合をライブ配信しているサイトは見つかりませんでした”とお伝えしましたが、それはあくまで“正規”の話。
実は“正規ではない”方法で試合が配信されていることもあり、“違法サイト”を使えば動画を視聴できる場合があります。
そういった“違法サイト”は「Kamatamare Sanuki live streaming」などで検索すれば幾つか外国のサイトがヒットするかと思います。
ただ違法サイトはその名の通り、正規には認められていない方法になるので間違いなくオススメはしません。
・海外のサイトが多く、危険なウイルスに感染する可能性が高い
・画質が悪いサイトが多く、選手が判別できない
・Bet(賭博)の目的で配信しているため、視聴するのには掛け金が必要
また、時々ニコニコ生放送やツイキャスで試合の映像を映しながら生配信しているユーザーもいます。
ですが最近ではこういった配信も見つかり次第すぐに削除されることが多いようなので、安定して視聴することは難しいようです。
Youtubeでもライブ配信で動画を見れる場合がありますが、それもほとんどは違法サイトへの誘導がほとんどです。

上記のような動画ページで、URLをクリックしたら登録を促されます。
ユーザー情報が抜き取られますので、絶対に登録をしてはいけません!
安心して、カマタマーレ讃岐を含めてサッカーの動画が観たいならDAZNをおすすめします。
まとめ
以上、カマタマーレ讃岐の試合の視聴方法についてのご紹介でした!
やはり、カマタマーレ讃岐の試合動画を観るならDAZNへ加入して観るのが一番のオススメです。
テレビで応援できるのは勿論、スマートフォンやタブレットなどを使えば出先でも綺麗な画質でライブ配信を楽しむことができます。
DAZNならリーグ戦は勿論、昇格プレーオフや入れ替え戦も放送予定!
値段も良心的でJリーグを十分楽しめるDAZNは、サッカーファンなら間違いなく満足できるコンテンツですよ。