スペイン・ラーリーがに所属するソシエダ(レアル・ソシエダ)は、近年はやや低迷気味ですが、2009-2010シーズンでは優勝している強豪チーム。
素早いスピードサッカーが伝統のスペインらしいチームですね。
果たして、ソシエダをライブ配信やハイライト動画をネット中継の動画が観れるサイトはあるのでしょうか?
今回はソシエダの試合をライブ配信やハイライト動画で視聴するための方法を調べてまとめました!
世界最高峰のスペイン/ラ・リーガの試合をこの目に焼き付けましょう!
結論:ソシエダの試合をライブ配信やハイライト動画で観るならはDAZNがオススメ
後ほどソシエダの試合をライブ配信で動画視聴できるサイトを紹介しますが、結論から伝えるとソシエダ戦を含めてスペイン/ラ・リーガの試合動画を観るにはDAZNがやはり一番です。
DAZNですと、ソシエダ戦を始めとしたスペイン/ラ・リーガだけでなく、
- Jリーグ(日本)
- UEFAチャンピオンズリーグ(欧州)
- UEFAヨーロッパリーグ(欧州)
- プレミアリーグ(イングランド)
- セリエA(イタリア)
- リーグアン(フランス)
- スュペル・リグ(トルコ)
などサッカーストリーミングだけでも、年間10,000試合以上をDAZNでは配信しているのです。
ハイライト動画で観るだけでも休みをとことんサッカー三昧にできますよね。
昔は日本人はラ・リーガでは活躍できないというのが定説でしたが、今では柴崎岳選手や乾貴士選手など多くの日本代表選手も活躍中。
遠く離れた日本からでもリアルタイムでラ・リーガを観戦できるのは、まさに夢のようですよね。
また、DAZNはサッカーだけではない、総合スポーツコンテンツなのです。
- 日本のプロ野球やアメリカメジャーリーグのような野球
- 大坂なおみ選手や錦織圭選手の活躍も楽しみなテニス
- タイガー・ウッズ選手の復活で話題のゴルフ
- 打倒中国に向けて成長を続ける卓球
まさに!スポーツ好きにはたまらない最強コンテンツなのです。
なかにはダーツの世界大会のようなマニアックともいえる競技まで網羅しているのでまさにスポーツ三昧!ダーツのあの緊張感は見ているだけでも大興奮しますよ!
ハイライトで観るだけでもかなりスポーツが詳しくなった気分になります!
DAZNの使用料金は、月額1,750円(税抜)ですが、1か月間の無料でお試しができる期間もあるので、まず1か月試しでDAZN生活をしてみると良いでしょう。
更にスマホがドコモの人は朗報で、『DAZN for docomo』というサービスがあります。
ドコモユーザーはDAZNの使用料が980円(税抜)と、割引価格で楽しめるのです。
ソシエダの試合速報&ライブネット中継サイト
結論ではソシエダの試合動画をライブ配信やネット中継で観るならDAZNがおすすめと紹介しました。
ただ、他の動画配信サービスではライブ中継が行われていないのか気になって調査してみました。
その結果ですが、2019年現時点ではソシエダの試合を含めて、スペイン/ラ・リーガの試合だけで毎節最大10試合ライブ配信されているのはDAZNのみとなっています。
世界一とも名高いスペイン/ラ・リーガだけに、配信しているサイトは世界中にあります。
日本では、昔はスペイン/ラ・リーガの試合中継といえば、WOWOWでした。
しかし、全試合中継の契約は終了しており、今ではWOWOWでのスペイン/ラ・リーガの中継は毎節5試合のみとなっています。
やはりハイライト動画はあっても、ラ・リーガ全試合配信なのはDAZNのみで、最強コンテンツといえます。
また、昔はスポナビなどでもラ・リーガの放送がありましたが、今はありません。
ラ・リーガは計20チームなので、毎節最大10試合ライブ配信というのは、基本全試合観戦可能ということ。
やはり、ソシエダをはじめ、スペイン/ラ・リーガの試合を観るにはDAZNがベストです。
DAZNでソシエダの試合をライブネット中継で観る

前述したように、DAZNではスペイン/ラ・リーガ、Jリーグ全試合をはじめ、世界中のサッカーを観戦可能です。
ただ、ワールドカップやクラブワールドカップなどは今のところDAZNで観ることはできません。
しかし、2019年南米選手権は、日本代表戦を含めて地上波ではなくDAZNが放送することになりました。
また、サッカー通にはチームができているクラブチームの方がナショナルチームより面白いという声も多いですよね。
なかでもヨーロッパのクラブNo,1を決める「UEFAチャンピオンズリーグ」「UEFAヨーロッパリーグ」は、世界の五指に入るようなビッククラブ同士の戦いとなり、毎年盛りあがり必至です。
DAZNでは、この「UEFAチャンピオンズリーグ」「UEFAヨーロッパリーグ」を全試合リアルタイムで配信中。
現在(2019年5月10日)で、ソシエダのラ・リーガ順位は8位と中位をうろうろしていますが、力のあるチームなので今後の巻き返しに期待ですね!
また、スペインのサッカーだけでもDAZNでは、カップ戦のコパ・デル・レイもライブ配信中。
カップ戦ではリーグ戦では出場していないような若手のホープなども出場機会が多いので、未来のエースの誕生をこの目にできるかもしれません。
先ほども紹介したようにDAZNの使用料金は、月額1,750円(税抜)となっていますが、1か月間の無料でお試しができる期間もあるので、まず1か月試しでDAZN生活を楽しんでみてください。
ソシエダの見逃し・ハイライト動画
YouTubeチャンネルに、ソシエダのチームが配信している公式YouTubeチャンネル「Real Sociedad TV」があります。
公式チャンネルだけに、ハイライト動画はもちろん選手の素の表情も見て取れるソシエダサポーター必見の内容となっています。
他にも、ハイライト動画は個人がアップした(違法の)ものも含めれば数多くありますが、やはりフル動画はないので物足りなくは感じてしまうでしょうね。
違法サイトでソシエダの試合動画を観る
YouTubeなどの動画サイトには、ソシエダの試合動画を配信しているところも少なくありません。
しかし、これらのほとんどの違法サイトです。
違法サイトは間違いなくおすすめはできません。
おすすめしない理由
・画質が悪い
・変なサイトに飛ばされる
・広告がしつこい
・ウイルスが入り込んでくるリスクがある
・何よりも違法です!
はっきり言って画質も超見づらいですし、違法サイトという名の通り違法なので観ないほうがいいです。
違法サイトの場合、しつこいほど広告ページが続き、削除削除を繰り返して、ようやく動画ページにたどり着いても、既に動画は(違法なので)削除された後だったなんて事も度々。
もしくはフル動画だと思って見始めたらハイライト動画であっという間に終わってしまった…など。
正直言って、観られるサイトを探している時間の手間を考えると無駄です。
公式にスペイン/ラ・リーガ試合を放送しているDAZNを最初から申し込んでおいたほうが時間の無駄を省けてスマートだと思います。
やはりDAZNでライブ配信の動画や見逃しハイライト動画を観るのがおすすめですね。
大注目のバスクダービー
ソシエダとビルバオは、同じバスク州をホームにするライバル同士。
このソシエダとビルバオの戦い、バスクダービーはバスク州全体が熱く燃え上がる激戦必至の試合になっています。
もちろんこのバスクダービーもDAZNに入っていればリアルタイム視聴OK!スマホを通しても熱気が伝わってきますよ!
まとめ
ここでは、ソシエダをライブ配信やハイライト動画をネット中継で動画を観られるサイトについてお届けしました。
あらためて、ソシエダ戦をはじめ、スペイン/ラ・リーガ全試合を観たい場合はDAZNが一番おすすめです。
かつては、あのフランス代表グリーズマンも所属していたように、ソシエダは、若手が育つチームとしても有名。
数年後のエースとなる原石がソシエダにいるかもしれません!今から、DAZNでチェックして青田買いしておきましょう。