ニューヨークヤンキースと言えば、メジャーリーグを代表するチームです。
史上最多のワールドシリーズ優勝を誇り、ベーブルースを筆頭に超有名選手が在籍してきました。
日本人ではイチローや松井秀喜といったレジェンドが在籍し、現在では田中将大が主力の先発投手として活躍しています。
そんなヤンキースの中継を視聴するにはどのような方法があるのか気になりますよね。
この記事ではヤンキースの試合を視聴するのに最も適したサービスは何なのかをご紹介します。
結論:ヤンキースの試合をライブ配信やハイライト動画で観るならDAZNが最強!
ヤンキースの試合を視聴するにはDAZNがおすすめです。
DAZNはオンラインのスポーツ中継サービスで、パソコンやタブレット、スマホで中継を視聴できるのが特徴です。
メジャーリーグの試合に関しても、年間750試合以上の中継があり、人気の高いヤンキースの試合はライブ配信されることが多いです。
メジャーリーグの試合がある時は1日最大6試合は中継されています。
さらに、DAZNの特徴として見逃し配信やハイライト動画の配信があるので、ヤンキースの試合のライブ配信を見逃してしまったとしても、自分の時間がある時に視聴することができます。
また、DAZNは日本人メジャーリーガーの試合を多く中継しています。
エンゼルス:大谷翔平
ヤンキース:田中将大
カブス:ダルビッシュ有、田澤純一
ドジャース:前田健太
パドレス:牧田和久
マリナーズ:菊池雄星
ダイヤモンドバックス:平野佳寿
ヤンキースの試合であれば、田中将大の登板試合はほぼ全試合DAZNで楽しむことができます。
実際にどんな試合が中継されているのか知りたいという人は初月無料でDAZNをお試しで視聴できます。
お金を払うことなく、無料でお試しができるという点は非常に魅力的ですよね。
DAZN以外でヤンキースの試合をライブ配信やハイライト動画で視聴可能なサービスは?
ヤンキースの試合を観るならDAZNが一番良いのは当然ですが、DAZN以外にも試合を視聴できるサービスをご紹介していきます。
ヤンキースのライブ配信が見れる国内サービス一覧
ヤンキースの試合中継をしているサービスはDAZNだけではありません。
DAZN以外でヤンキースの中継をしているサービスを紹介していきます。
<①MLB.TV>
□月額料金:24.99ドル(1ドル=約110円想定で、約2,800円)
□試合中継数:全試合(ヤンキース以外の試合も全て放送)
□視聴方法:パソコン、タブレット、スマートフォン
◎メリット
メジャーリーグ専門チャンネルであり、全試合放送がある。
外出先からでも視聴可能。
ライブ配信はもちろんハイライト動画も充実。
✖デメリット
割高な月額料金。MLBの放送のみで、プロ野球中継等はない。
解説を含め、全ての言語が英語であり、若干不便な面がある。
②<J:SPORTS>※ケーブルテレビのスカパー、J:COM等
□月額料金:2,286円(スカパー)、1,833円(j:com)
□試合中継数:最大3試合(ほとんど日本人選手出場試合)
□視聴方法:テレビ
◎メリット
ケーブルテレビの他の番組も視聴可能。
自宅でテレビ観戦を楽しみたい人に向いている。
✖デメリット
試合中継数が少なく、ヤンキースの試合はほとんど田中将大先発試合のみ。
テレビ回線の開設が必要であり、外出先からは視聴不可。
ライブ配信中心で、見逃し配信は少なく、
ハイライト動画は決まった時間のニュースのみ。
③<NHK・BS>
□月額料金:2,230円
(NHKの視聴料金:衛星放送で口座・クレジットカード引き落としの場合)
□試合中継数:最大2試合(ほとんど日本人選手出場試合)
□視聴方法:テレビ
◎メリット
NHKの料金を支払っていれば、無料で観戦可能。
✖デメリット
ライブ配信は1試合の場合が多く、ヤンキースの対象試合は少ない印象。
外出先からの視聴が不可。
ライブ配信中心で、見逃し配信は少なく、ハイライト動画は
決まった時間のニュースのみ。
国内でもメジャーリーグを視聴するための環境はかなり整ってきており、サービスごとに自分に合ったサービスを比較できるのはうれしいですよね。
しかし、全てのサービスに共通して言えるのは無料お試し期間がありません。
加入してみて自分に合わないサービスであると判明しても初月のお金は請求されてしましますので注意が必要になります。
違法サイトでヤンキースの試合をライブ視聴するのってアリ?
また、上記以外の方法として、違法サイトからの視聴という手段もあります。
検索ワードとしては「MLB free stream」等で検索すると出てきますが、絶対におすすめしません。
理由としては、リスクが大きいし、ライブ視聴がしにくいという点が挙げられます。
・リスクが大きい
違法サイトは基本的には海外の放送をネットにアップロードしています。
中には英語圏ではない、アラブ圏のサイトもありますが、ウィルス感染のリスクが非常に高いです。
私も経験がありますが、違法サイトでメジャーリーグの試合を見た後にパソコンが低速になり、調子が悪くなるということはよくあります。
パソコンがウィルスに感染するリスクは絶対に避けたいですよね。
・ライブ視聴がしにくい
また、違法サイトはライブ観戦がしにくいです。
頻繁に画面上に広告が出て消すのも手間ですし、何の前触れもなくいきなりライブ配信が終了になったりします。
また、容量が大きい為、パソコン以外からの視聴は難しいです。
違法サイトから試合の観戦をできなくはないですが、まともにライブ中継を楽しめないというデメリットが存在しているのです。
ヤンキースの試合をライブ配信で楽しむ為には、しっかりしたサービスを経由することをおすすめします。
ハイライト動画でヤンキースの試合を視聴したい人におすすめのサービスは?
忙しいときはハイライト動画で、結果を確認したいという人もいるでしょう。
ハイライト動画をいつでも好きな時に見ることができるのは、DAZNとMLB.TVのみです。
J:SORTSには「MLBイッキ見!」という番組、BS1には「ワールドスポーツMLB」という番組がありますが、放送時間が決まっている為いつでもハイライト視聴ができるということはありません。
ハイライト動画を自分の時間がある時に見ることができるというのはかなりのメリットですよね。
また、DAZNにはハイライト動画に加え、見逃し配信のサービスもあります。
例えば、ヤンキースの田中将大とマリナーズの菊池雄星の投げ合いを全部見たいという場合は家に帰ってからゆっくり最初から観戦することもできるのです。
メジャーリーグの試合は日本時間の午前中に行われることが多いので、見逃し配信はありがたいですよね。
他の動画配信サービスにないDAZNの特徴を徹底解説!
DAZNには他の動画配信サービスにはない強みがあります。
ここではDAZNならではの強み・特徴を紹介していきます。
DAZNで試合を視聴するメリットは?
ライブ配信や見逃し配信、ハイライト動画等をサービス毎に比較してみるとやはりDAZNが頭一つ抜け出しています。
改めてDAZNを利用することのメリットを下記のにまとめました。
・加入初月は無料お試し期間の為、自分に合ったサービスなのかリスク無しで確認できる。
・月額1,980円で、いつでも解約が可能。
・ライブ配信を見逃した試合は見逃し配信で視聴可能。
・ハイライト動画の視聴もすることができる。
DAZNはメジャーリーグ以外の動画コンテンツも豊富!
DAZNはメジャーリーグ以外にも見れる動画コンテンツが豊富です。
日本のプロ野球は毎日放送されていますし、今年からは巨人も加わりました。
また、サッカーのJリーグは全試合ライブ配信されるのに加え、海外サッカーはチャンピオンズリーグを含むヨーロッパ主要リーグの試合を中継してくれます。
サッカーに関してもライブ配信とは別にハイライト動画と見逃し配信があります。
その他F1やテニス等のコンテンツもあり、スポーツを観戦するという点で、DAZNは国内で最高の環境であると言えます。
DAZNはライブ配信に加え、ハイライト動画や見逃し配信が充実!
ヤンキースの試合を楽しむということであれば、最適なサービスはDAZNだと思います。
ライブ配信の数が多いので、ヤンキースの試合をたくさん楽しめるというのはもちろんですし、ハイライト動画がある点や、見逃し配信で試合を全部観戦できるという点はかなりメリットがあります。
DAZN以外のサービスは視聴環境や時間が決まっており、制限が多くあります。
また、MLB.TVはアメリカのサービスである為、英語が分からないと正直しんどいです。
解説も英語の上、トラブルがあった場合の対応はもちろん英語です。
上記を考えるとDAZNはメリットがたくさんあると言えます。
ヤンキースの注目選手・見所
ヤンキースはメジャーリーグの中でも毎年注目を集めるチームです。
常に優勝を求められる環境の中で試合をするチームで、中心選手として活躍している田中将大の活躍はアメリカでも大きく取り上げられています。
さらに田中将大以外にも多くのスタープレーヤーを抱えており、特に強力打線は要注目です。
2014年オフに当時の北米スポーツ史上最高金額の13年間で約370億円の契約を結び、ホームラン王にも輝いたジャンカルロ・スタントン。
若手の超有望選手で、メジャーリーグで最もパワーのあるアーロン・ジャッジ等がいます。
試合を見る際にはこの強力打線にも注目すると面白いですね。
まとめ
この記事ではヤンキースの全試合をネット中継やライブ動画で無料で観る方法を紹介してきました。
ヤンキースの試合を見るのであれば、やはりDAZNがおすすめです。
ライブ配信に加え、ハイライト動画や見逃し配信が充実している点も他のサービスより優れています。
1カ月の無料体験期間があるのも安心して利用できるポイントですよね。
是非一度DAZNを試してみて下さい。