長年過ごしたミラノの街を離れ、18/19シーズンからトルコの名門ガラタサライへと舞台を移した長友佑都選手。
ガラタサライでは持ち前のハードワークを武器にサイドで超人的な上下運動を見せ、すぐさまファンのハートを掴むことに成功し、今ではガラタサライにとって欠かせない主力の一人になっています。
そんなトルコの地で躍動する日本代表サイドバックのプレーが気になっているサッカーファンも多いのではないでしょうか?
前所属のインテルは世界的にも人気のあるセリエAのクラブだったためDAZNでも動画が視聴できていましたが、ガラタサライの所属するトルコリーグはセリエAに比べるとどうしても知名度の面では見劣りしてしまいますよね……。
そこで今回はガラタサライの試合動画をライブ配信やハイライトで観る方法を調べてまとめてみました!
DAZNでガラタサライの試合は観れるのか?
DAZN以外でガラタサライの試合を観る方法はあるのか?
などの疑問を持っているサッカーファンの皆さんに参考になればと思います!
結論:ガラタサライの試合動画を観るならDAZN一択
結論から言うと、DAZNでもガラタサライの試合はライブ配信されており、毎試合ライブで視聴することができます!
残念がらJリーグのように全試合ライブ配信、というわけではありませんが、長友選手と香川選手(ベジクタシュ所属)の2試合のみが毎節ライブ配信されています。

勿論“見逃し配信”や“ハイライト”動画もあり、試合終了後からはいつでも好きな時に好きなシーンから視聴することが可能です!
またDAZNではトルコ国内のカップ戦である“トルコ・カップ”も配信しており、リーグ戦以外での長友選手のプレーも応援することができるんです!
トルコリーグは長友選手や香川選手の他にも大勢の玄人好みの選手が在籍しており、海外サッカーファンの方にとってはたまらないリーグだと思います。
そんなトルコリーグが毎節2試合のみのライブ配信になりますが、日本語実況で安心安全のDAZNで視聴できるのってかなり便利ですよね!
DAZNは税込で月額1,890円の価格でJリーグも海外サッカーも全てを視聴することができます。
31日間の無料お試し期間もあり、サッカーファンにとってDAZNは間違いなく満足できるコンテンツなので加入しておいて損はないと思いますよ!
ガラタサライの試合速報&ライブ中継サイト
ではDAZN以外で長友選手の所属するガラタサライの試合を視聴する方法はあるのでしょうか?
気になって調べてみたところ、残念ながら日本でのテレビ放送の予定は現状ないとのことでした。
ただその過程でいくつかの方法で長友選手のガラタサライでの試合が視聴できる方法が判明したので、唯一正規に視聴できるDAZNでの視聴方法を含めて解説していきたいと思います!
DAZNでガラタサライの試合をライブ配信やハイライトで観る
既述したように、長友選手がプレーするガラタサライの試合をライブ配信やハイライト動画で観るには現状DAZN一択といった状況です。

正直な話、長友選手がガラタサライに移籍する以前にも稲本選手や細貝選手などもトルコリーグでプレーはしていましたが、日本ではあまり注目度の高いリーグではなかったので頻繁に放送があっているわけではありませんでした。
ですが今回、立て続けに長友選手がガラタサライへ、香川選手がベジクタシュへと移籍が続いたのでDAZNも放映権を獲得したのだとか。
ポルトガル代表のクアレスマを筆頭に、かつてセレソンの10番を背負ったロビーニョやトーゴの英雄アデバヨールなど、海外サッカー好きなら誰もが知っているような有名選手も多くプレーするリーグだけに、DAZNで視聴できるようになったのは嬉しい限りですよね!
まだまだ注目度こそ低いものの、面白いリーグであることは間違いないトルコリーグ。
その舞台で戦う長友選手を是非DAZNで応援しましょう!
無料お試し期間も設けており、31日間はタダでDAZNの全コンテンツを利用することができます。
気になっていて加入するかどうか迷っている人は、一度お試しでDAZNを利用してみてはいかがでしょうか?
YouTubeでガラタサライの試合動画をハイライト視聴する
次は大手動画配信サイトのYouTubeでも長友選手の試合をフルマッチ動画で視聴する方法です。
方法は至って簡単で、「Galatasaray」と英語で検索するだけ。
そうすると90分の試合映像が丸々アップされた動画が出てくるときがあります!
ただアップ元は海外のアカウントでこういったフルマッチ動画のアップが正規で認められているかは不明です。
それに毎節必ずアップされるわけでもないので、安定して視聴したい方にはおすすめできないかもしれません。
YouTubeではタダで試合を観られる時もありますが、実況は当然外国語で何を話しているのか理解するのは難しく、おまけに画質が非常に悪くて選手が判別できないことも多々あります。
Youtubeでは試合のハイライト動画は公式が上げたりするのですが、試合をフルで観るには適してはいません。
やはり現状ではDAZNに加入して正規の方法で長友選手の試合を観るほうがオススメですね!
違法サイトでガラタサライの試合動画をライブ配信で観る
最後に紹介するのは、違法サイトと呼ばれる海外で非公式でライブ配信されているサイトを利用する方法です。
違法サイトはタダで試合をライブ配信で視聴することができますが、そのメリットよりも遥かにデメリットの方が多いので注意が必要になります!
・クレジットカードなどの個人情報が抜かれる可能性がある
・悪質なウイルスに感染する危険がある
・変なサイトへ誘導されるばかりでいつまでも試合が視聴できない
など、上記に挙げた点以外にも様々な危険性が潜んでいるので違法サイトの利用はオススメしません。
もしそれでも違法サイトを使って長友選手のガラタサライの試合が観たい!というのであれば、YouTube同様に「Galatasaray libe streaming」で検索すればそれらしきサイトが何件かヒットすると思います。
ですが、あくまで自己責任でお願いしますね!
まとめ
以上で長友選手の所属するガラタサライの試合をライブ配信やハイライト動画の視聴する方法の解説を終わります。
ガラタサライはトルコでもかなりの人気を誇る名門クラブで、今季はチャンピオンズリーグに出場し、グループリーグを3位で終えて今はヨーロッパリーグで各国の名門クラブとタイトルを争っています。
DAZNは長友選手が所属するガラタサライのリーグ戦やカップ戦は勿論、そういったチャンピオンズリーグやヨーロッパリーグもライブ配信を行なっており、スマホやタブレットなどでいつでもどこでも長友選手のプレーを観ることが可能です。
面倒な設備工事等もなく、視聴に必要なのはネット環境とアカウントのみ。
簡単に加入できてすぐに試合動画を視聴できるので、加入の際に面倒な手続きも一切不要です。
是非、DAZNに加入してトルコの地で躍動する長友選手のプレーを目に焼き付けましょう!