鮮やかな水色を基調とするユニフォームが特徴的なラツィオ。
強豪ローマと同じ、イタリアの首都を本拠地とするチームで、“ローマダービー”は歴史と伝統のある一戦として世界的にも有名なダービー戦ですよね!
かつてイタリア屈指のストライカーとして名を馳せたフィリッポ・インザーギの兄弟であるシモーネ・インザーギが指揮を取っていることでも話題を集めたラツィオですが、日本からラツィオの試合を視聴するにはどのような方法があるのでしょうか。
今話題のDAZNでセリエAは視聴できるのか、その他のサービスでセリエAを視聴できるサービスはどこがあるのか……。
などなど、様々な疑問を解決すべく、今日はラツィオの試合やハイライト動画の視聴方法を調べてきました!
結論:ラツィオの試合を視聴するならDAZNがオススメ
まず結論から言いますと、幾つかあるラツィオの試合やハイライト動画の視聴方法の中で、一番オススメなのはDAZNに加入してラツィオの試合を視聴する方法です。
スカパーからJリーグの放映権を取得したことで話題となったDAZNですが、欧州リーグを中心とした海外サッカーの配信にも力を入れており、イングランドにイタリア、フランにスペインリーグなどの欧州人気リーグは勿論、世界中のサッカーファンがの注目するチャンピオンズリーグやヨーロッパリーグなどの大会の配信も行なっています。
ラツィオが所属するセリエAは毎節最大7試合ライブ配信!
おまけに国内カップ戦であるコッパ・イタリアも配信しているので、DAZNに加入しておけばセリエAにコッパ・イタリア、国際大会までラツィオの参加するコンペティションは全て視聴することができることになります。

JリーグもセリエAも、チャンピオンズリーグやヨーロッパリーグなどの人気の国際大会まで視聴できて月額料金は税込で1,890円!
DAZNはサッカーファンなら間違いなく満足するコンテンツですよ!
ラツィオの試合やハイライト動画の視聴方法
冒頭ではDAZNでラツィオが所属するセリエAやコッパ・イタリアを視聴できることを説明しましたが、DAZN以外でrツィオの試合やハイライト動画を視聴するにはどのような方法があるのでしょうか?
色々と調べてみた結果、残念ながら18/19シーズンでは地上波などでのテレビ放送はされていないようです。
ですが、幾つかのサービスでラツィオの試合やハイライト動画を視聴できる方法が判明したので、こここあらは順々に紹介をしていきます!
DAZNでラツィオの試合を視聴する
既述しましたが、DAZNではセリエAを毎節最大7試合ライブ配信している他、コッパ・イタリアやチャンピオンズリーグなどの国内外のカップ戦も配信しており、現状ラツィオの試合を視聴するのにDAZNが一番オススメできるサービスなのは間違いないです。

DAZNを視聴する際に必要なのは、スマートフォンやタブレットなどが使えるネット環境とDAZNのアカウントのみ!
面倒なアンテナ工事や契約書へのサインなどは不要!
アカウントを取得するのもネット上ですぐに終わらせることができ、取得してしまえばあとはネット環境のある場所でスマートフォンやタブレットなどにアプリをダウンロードするだけ!
たったそれだけで、いつでもどこでも好きな時にDAZNを楽しめることができます。
月額料金に関しても既述しましたが、ドコモユーザーは更に安くなって月額1,058円で加入可能!
ドコモユーザーの方なら尚更加入しない手はないはず!
無料お試し期間も一ヶ月間あるので、もし迷っているようでしたら一度加入して実際にDAZNを体験してみてはいかがでしょうか?
サッカーファンなら加入しておいて絶対損はしないはずですよ!
スカパーでラツィオの試合を視聴する
次に紹介する方法はスカパーでラツィオの試合を視聴する方法です!
実はDAZNのサービスが始まる前からスカパーではセリエAを中心に海外サッカーの配信を行なっており、そのせいか未だに「セリエAを観るならスカパー」のイメージを持たれている方も多いかと思います。
DAZNが始まった今でもスカパーでは海外サッカーの配信を継続しており、セリエAやブンデスリーガなどを中心に配信しています!
しかし注意して欲しいのが、スカパーではユベントス戦を中心に毎節3試合しか放送されていないということ!
月額料金もDAZNより高く、おまけに視聴できる試合数も3試合のみというのは、サッカーファンにとって少し物足りないですよね。
ブンデスは全試合配信されている様ですが、正直セリエAに関してはコッパ・イタリアも配信されていないため、DAZNに比べるとどうしても見劣りしてしまう感じが否めないといったところでしょうか。
YouTubeでラツィオのハイライト動画を視聴する
次に紹介する方法は、大手動画配信サイトであるYouTubeでラツィオのハイライト動画を視聴する方法です!
YouTubeにあるスカパーの公式チャンネルでは配信したセリエAの試合のハイライト動画をアップしており、こちらのハイライト動画はYouTubeにアップされている動画になりますので、当然スカパーへの加入の有無関係なく、誰でもタダ視聴することができます。
しかしYouTubeにアップされているのはあくまでハイライト動画であって、フルマッチ動画は視聴することができません。
ラツィオのフルマッチ動画を視聴したい場合は、DAZNやスカパーに加入してくださいね!
違法サイトでラツィオの試合を視聴する
最後に紹介する方法は、違法サイトと呼ばれる海外のサイトを利用してラツィオの試合を視聴する方法です。

上記の様な違法サイトは非公式で世界中のサッカーの試合をライブ配信しており、サイトによってはタダで視聴することもできます。
ですが、タダで試合を視聴できるメリットの反面、違法サイトには様々な危険なリスクが潜んでいるので、正直言って違法サイトでの視聴はオススメできません。
違法サイトに潜む危険性として、下記のような例が上がっています。
・クレジットカードの個人情報が流失する危険性がある
・悪質なウイルスが端末に入り込む可能性がある
・誘導リンクや広告ばかり出て変なサイトに飛ばされるばかりでいつまでも試合が観れない
上記以外にも様々な問題が潜んでおり、中には端末の故障に繋がる悪質なケースもあるのだとか……。
違法サイト自体もすぐに閉鎖されるとこも多いみたいなので、ラツィオの試合が観たければDAZNかスカパーに加入して正規の方法で安心安全に視聴しましょう!
それでも違法サイトを利用してラツィオの試合が観たい!という方は、「lazio live streaming」などのキーワードで検索してみてください。
いくつかそれらしき違法サイトがヒットするはずです。
ですがあくまで違法サイトの利用は自己責任で!
オススメはしません!!
まとめ
以上、今回はラツィオの試合やハイライト動画の視聴方法をまとめてみました!
ライバルのローマに負けず劣らず、ラツィオも毎年安定した成績で中位に食い込む戦いを見せており、18/19シーズンもヨーロッパリーグでベスト32にまで勝ち進みました。
クリスティアーノロナウドの移籍でセリエAへの注目度が日に日に増してる中、チャンピオンズリーグやヨーロッパリーグなどでもラツィオを中心にイタリア勢の奮闘も目立っており、今後はかつてのようなセリエAブームの再来が期待されています。
今、勢いに乗り始めているセリエAでラツィオの試合を視聴するなら是非DAZNで!
DAZNでヨーロッパの熱い試合を堪能しましょう!!