野球やサッカー、テニスやボクシングなど、ライブ配信の動画を視聴する方法などをまとめたサイト。

広島カープの全試合をスマホなどでネット中継やライブ動画で無料で観る方法

巨人対広島、阪神対広島、中日対広島、DeNA対広島、ヤクルト対広島…etc

広島カープのホーム試合だとテレビ中継もあまりなく、ネット中継でも配信されてないことが多く、試合を見たくても観れないと思うことも多いのではないでしょうか?

そこで、この記事では広島東洋カープのホーム試合をリアルタイムでスマホやパソコンなどネット中継動画で視聴できるサービスを調査しました!

また、広島戦をホーム以外でも多く見たいと思っている場合のために、他のホーム試合も視聴できるサービスも紹介します。

 

結論:広島カープ戦ネット中継の動画を観るならJSPORTSオンデマンド

先に結論をお伝えしておくと、広島カープ戦の試合をスマホやパソコンなどでネット中継で見るなら

JSPORTSオンデマンド

という動画配信サービスしかありません。

キャッチコピーは「国内最大4チャンネルのスポーツテレビ局」との通り、スポーツ番組放送に特化したサービスです。

JSPORTSオンデマンドは広島東洋カープ主催のホーム全試合をリアルタイムでネット中継しており、見逃し配信もあるため、カープファンなら利用したくなる動画配信サービスです。

ちなみに、広島カープホーム試合を配信しているのはJSPORTSオンデマンドだけ。

ただ、広島カープのホーム以外の試合、つまりビジターの試合はJSPORTSオンデマンドではネット配信されません。

そこで、巨人・阪神・中日・DeNA・ヤクルトなど他球団のホーム試合を観る方法も含めて紹介していきます。

 

カープ戦ホーム試合をネット中継している動画配信サービス

先ほども紹介しましたが、広島東洋カープが主催する試合の動画をネット中継で観戦できるサービスは

・JSPORTSオンデマンド

の1つになりますので、まずはJSPORTSオンデマンドのサービス詳細をまとめておきます。

後ほど広島カープのビジター試合のネット中継動画を観る方法も紹介しますね。

カープ戦のネット中継:JSPORTSオンデマンドの特徴

JSPORTSオンデマンドは広島東洋カープが主催するホーム戦をリアルタイムでネット配信しています。

2019年現在では広島カープのホーム試合がネット中継で配信されている唯一の動画配信サービスとなります。

また、リアルタイムで見れなかった人のために見逃し配信もありますので、忙しくてなかなかリアルタイムでみれない人に嬉しいサービスですね。

広島カープファン以外でも

巨人対広島
阪神対広島
ヤクルト対広島
中日対広島
DeNA対広島

で、広島ホームの試合を観たい場合もJSPORTSオンデマンドだけでネット中継を観ることができます。

また、中日ドラゴンズのホーム試合と、さらに2019年はプレミア12も配信予定となっています。

月額料金は1,800円で、U25パック(25歳以下)は半額の900円と該当する家族がいる場合は、比較的お安く見ることができますね。

J-SPORTSオンデマンドはこんな人におすすめ

・野球観戦は広島東洋カープ戦さえ観れればいい人
・忙しい時に広島東洋カープ戦を見逃し配信で観たい人
・中日ドラゴンズのホーム試合とプレミア12も観たい人

上記の通り、カープのホーム試合はJ-SPORTSオンデマンドのネット中継でライブ配信されているわけですが、ビジターの試合は配信されません。

つまり、毎年盛り上がるパリーグとの交流戦も、残念ながら半分近くの試合をJ-SPORTSオンデマンドでは観ることができません。

そこで、パリーグとの交流戦やビジター試合のネット中継をライブ配信で観る事ができるサービスを続いて紹介していきます。

 

交流戦や他球団ホーム試合のネット中継

広島東洋カープの主催するホーム試合のネット観戦するサービスについて、ここまでは紹介してきました。

ここからはカープ戦の交流戦や他球団のホーム戦であるビジター試合のネット中継について紹介します。

パリーグとの交流戦ネット中継

毎年野球ファンが楽しみにしている交流戦で、ソフトバンク、楽天、西武、ロッテ、日ハム、オリックス戦など好対決カードを楽しみにしている人も多いと思います。

そんなパ・リーグとの交流戦は、J-SPORTSオンデマンドの場合、カープのホーム試合であれば全てスマホやパソコンなどを使ってネット観戦することができます。

ですが、ビジター試合は残念ながら配信されていないため、他球団が本拠地の試合はDAZNがおすすめです。

DAZNはヤクルトと広島以外のホーム試合であればリアルタイムのネット配信しているので、かなり多くの野球観戦を楽しむ事ができます。

巨人、阪神、中日、DeNAのホーム試合のネット中継

上で紹介したようにDAZNであれば広島とヤクルトを除く10球団のホーム試合がネット中継で配信されます。

そのため巨人対カープ、阪神対カープなど、中日やDeNAなどを含めたセリーグの4球団の試合もDAZNで配信されています。

巨人(読売ジャイアンツ)に関しては、DAZN以外にHuluやジャイアンツライブストリームなどで巨人に特化した動画配信サービスもあります。

[keni-linkcard url=”https://sports-map.jp/giants-netlive”]

ですが、なるべく多くのカープ戦を観たい場合はDAZNが一番おすすめになりますね。

31日間の無料お試し期間もあるので、「今日の試合だけ観たい」という場合も使うことができますよ。

東京ヤクルトスワローズのホーム試合ネット中継

東京ヤクルトスワローズのホーム試合はDAZNでは配信されておらず、『FODプレミアム』だけでネット中継で配信しています。

FODプレミアムでは東京ヤクルトスワローズの主催するホーム試合をリアルタイムのネット中継で観ることができるのです。

FODプレミアムはヤクルトのホーム試合が唯一配信されているサービスです。

月額料金は888円と他のサービスと比べて比較的安いく、映画やドラマにアニメなどの動画も数多く見放題で配信されているので、そちらに興味がある場合もオススメのサービスです。

東京ヤクルトスワローズのホーム試合でカープ戦がある場合で、リアルタイムのネット観戦したい場合はFODプレミアムを利用するのもいいですね。

違法サイトでカープ戦のネット中継

TVで野球観戦していた世代からすると

他球団のホーム試合のために動画配信サービスに登録するのもなぁ・・・

と考えてしまう人もいるかと思います。

恐らくそういった方向けに、極稀にYoutubeでリアルタイムのネット中継を違法配信している場合があります

当然、違法なのですぐにバレて動画配信自体がすぐに停止されたり、そもそも画質が悪く止まったりして観戦していてストレスがたまってしまうような内容です。

また、多くのYoutubeで配信しているライブ動画はユーザー情報を抜き取るサイトに誘導しているので非常に注意が必要です。

それでももしYoutubeで広島戦のライブ配信が観たい場合は「野球 ライブ配信」と検索してみてください。(おすすめはしません)

その他にも、海外のサイト経由で違法配信をしている「野球直播園地」というサイトもあります。

おすすめはできませんが、一応見ることは可能になっています。

ただ、やはり安全にカープ戦など野球観戦したい場合は、ここまでご紹介してきたような公式の動画配信サービスの利用をおすすめしていますね。

 

まとめ

以上、広島東洋カープの試合をスマホやパソコンなどでリアルタイムのネット観戦する方法の紹介でした。

カープのホーム試合を観るなら、J-SPORTSオンデマンド1択になりますね。

ただ、あくまで広島カープのホーム試合だけの配信になります。

なので、交流戦であったり、他球団ホーム試合の動画が観たい場合はDAZNがおすすめです。

DAZNであれば広島カープとヤクルトを除く10球団のホーム試合がネット中継で動画配信されています。

31日間の無料お試し期間もあるので、もし一度も利用したことがない場合は試しに使ってみるといいですよ。