野球やサッカー、テニスやボクシングなど、ライブ配信の動画を視聴する方法などをまとめたサイト。

【MLB】タイガースの全試合をネット中継やライブ動画で無料で観る方法

デトロイト・タイガースは強力打線でメジャーリーグをけん引してきました。

代表的な選手としては殿堂入りが確実視されているミゲル・カブレーラがいます。

現在チームは再建中ですが、見ていて面白いチームです。

そんなタイガースの試合を視聴する手段にはどのようなものがあるのか。

この記事ではタイガースの試合を視聴するのに最も適したサービスは何なのかをご紹介します。

結論:タイガースの試合をライブ配信やハイライト動画で観るならDAZNが最強!

タイガースの試合を視聴するにはDAZNがおすすめです。

DAZNとはスポーツのライブ配信やハイライト動画、見逃し配信などを取り扱っているサービスです。

パソコンやタブレット、スマホからの視聴が可能で、メジャーリーグは年間750試合以上放送しています。

メジャーリーグ中継が多い日は1日6試合の放送があります。

日本人メジャーリーガーが所属していないチームの試合は中継がないと考えている人もいるかもしれません。

DAZNでも日本人選手が所属しているチームの試合は優先されます。

特に大谷翔平のエンゼルスの試合は毎日のように放送されます。

しかし、1日に最大6試合あるため、日本人メジャーリーガー以外の試合も放送されます。

タイガースの試合が放送されるのかはチーム名で検索すると今後の放送予定が表示されます。

5月はタイガースの試合は4試合放送がありました。

実際にどんな試合が中継されているのか知りたいという人は初月無料でDAZNをお試しで視聴できます。

お金を払うことなく、無料でお試しができるという点は非常に魅力的ですよね。

DAZN以外でタイガースの試合をライブ配信やハイライト動画で視聴可能なサービスは?

タイガースの試合を観るならDAZNが最適です。

しかし、DAZN以外にもメジャーリーグの試合を見る方法があります。

ここでは試合を視聴できるサービスをご紹介していきます。

タイガースの試合を見る方法

MLB.TV

□月額料金:24.99ドル(1ドル=約110円想定で、約2,800円)
□試合中継数:全試合(タイガース以外の試合も全て放送)
□視聴方法:パソコン、タブレット、スマートフォン

タイガースの試合を見るのに適しているサービスはMLB.TVです。

レギュラーシーズン全試合の中継があり、インターネット環境からの視聴が可能です。

しかし、デメリットがあります。

MLB.TVはあくまでアメリカのサービスであり、解説やトラブル時の対応など全て英語です。

さらに支払いもドル建てで若干割高です。

純粋にメジャーリーグの試合を楽しむにはいいサービスですが、煩わしさを感じることもあります。

アメリカのサービスではなく、国内サービスでタイガースの試合を視聴する方法はほとんどありません。

国内サービスは日本人メジャーリーガーの試合のみを放送していることが多いのです。

J:SPORTS ※ケーブルテレビのスカパー、J:COM等>

□月額料金:2,286円(スカパー)、1,833円(j:com)
□試合中継数:最大3試合(ほとんど日本人選手出場試合)
□視聴方法:テレビ

NHK・BS

□月額料金:2,230円
(NHKの視聴料金:衛星放送で口座・クレジットカード引き落としの場合)
□試合中継数:最大2試合(ほとんど日本人選手出場試合)
□視聴方法:テレビ

大谷翔平の試合を見たいなど日本人選手の観戦には国内サービスは向いているかもしれませんが、タイガースの試合を見るには十分ではありません。

また、タイガースの試合をハイライトで見る場合も国内サービスは充実していません。

国内の番組でハイライトを取り扱っているのは下記の通りです。

メジャーリーグのハイライト番組

・民放ニュース
日本人選手のハイライトのみ。一部その他の珍プレーなど。
・BS1「ワールドスポーツ MLB」
日本人選手中心。ハイライトはあるが、注目試合の一部を2試合ほどピックアップ。
・ケーブル「MLB イッキ見」
日本人選手中心。その他の注目選手出場試合を一部取扱い。

上記を見て頂ければ、タイガースの試合はハイライトを見ることも難しいということがわかります。

ハイライトのみ見たい場合はMLB.comで英語サイトから見るしかありません。

違法サイトでタイガースの試合を見るリスク

DAZNに加入しなくても違法サイトを使えば、無料でタイガースの試合を見ることができると考える人もいるかもしれません。

しかし、違法サイトからの視聴はあまりおすすめしません。

違法サイトはライブ試聴が非常にしにくいという特徴があります。

当然ですが、違法サイトはスポーツ中継の許可を得て放送しているわけではありません。

そのため、試合を見ていて何の予告もなく急に試合中継が見れなくなることが多々あります。

タイガースの試合を違法サイトで1試合楽しむことはほとんど不可能です。

さらに広告が多くてライブ視聴がしにくい上にウィルス感染のリスクもあるため、違法サイトでタイガースの試合を観戦するのは絶対に控えましょう。

他の動画配信サービスにないDAZNの特徴を徹底解説!

DAZNには他の動画配信サービスにはない強みがあります。

ここではDAZNならではの強み・特徴を紹介していきます。

DAZNで試合を視聴するメリットは?

ライブ配信や見逃し配信、ハイライト動画等をサービス毎に比較してみるとやはりDAZNが頭一つ抜け出しています。

改めてDAZNを利用することのメリットを下記のにまとめました。

DAZNのメリット

・加入初月は無料お試し期間の為、自分に合ったサービスなのかリスク無しで確認できる。
・月額1,980円で、いつでも解約が可能。
・ライブ配信を見逃した試合は見逃し配信で視聴可能。
・ハイライト動画の視聴もすることができる。

無料のお試し期間有!ライブ配信や見逃し配信、ハイライト動画のお試しが可能

DAZNは加入初月は無料で全サービスを利用できます。

そのため、自分に合ったサービスなのか確認できるというメリットがあります。

ライブ配信でタイガースの試合がどれだけあるのか確認したり、ハイライト動画や見逃し配信はどのようなものなのか確認できます。

また、タイガースの試合がどれくらいの頻度で放送されているのか番組表を見ることもできます。

自分の目でサービスを確認し、満足いくものであれば継続するという方法をとれることが安心してDAZNを利用できる点です。

DAZNはメジャーリーグ以外の動画コンテンツも豊富!

DAZNはメジャーリーグはもちろん、プロ野球など様々なスポーツが見放題です。今年からはコンテンツに巨人も加わり、利用者も増えています。

プロ野球は平均すると1日に4~5試合放送している日が多いです。

また、サッカーの中継もかなり豊富です。

シーズン中のJリーグはもちろん、海外サッカーはオフシーズンのプレシーズンマッチの放送もあります。

プレミアリーグやラ・リーガに加えてフランスリーグアンやトルコリーグの中継もあります。

また、2018-2019シーズンからチャンピオンズリーグの決勝戦の独占放映権を持っています。

これまでは民放での中継がありましたが、今後はDAZNのみでの放送になります。

日本でスポーツ中継が見れる環境はどんどんDAZNに一極集中している印象です。

テニスやF1の放送もありますので、是非ご確認してみてください。

タイガースの注目選手・見所

タイガースの注目選手はミゲル・カブレーラです。

彼のバットコントロールとパワーは素晴らしく、インサイドの球を引っ張ったり、アウトサイドの球を流し、ホームランにできるバケモノスラッガーです!

こんなことができるバッターはそうそういません。

過去には、シーズン100得点を12回も記録しており、13シーズンで、三冠王1度を含む首位打者4度・本塁打王2度・打点王2度を獲得しています!

殿堂入りも確実視されているメジャーを代表するバッターで、タイガースが強かった時代から主力選手を務めています。

ちなみにファーストを守っており、ゴールドグラブ賞の候補として名が挙がるほどの実力も持ち合わせています!

今年中の達成は難しいかもしれませんが、通算3000本安打や500本塁打の記録もかかっているので、ミゲル・カブレーラは要注目選手です。

まとめ

この記事ではタイガースの全試合をネット中継やライブ動画で無料で観る方法を紹介してきました。

タイガースの試合を視聴する手段はあまりなく、MLB.TV以外に観戦するのはほぼ不可能です。

DAZNであれば1日に6試合の放送がある日もあり、タイガースのライブ配信もあります。

見逃し配信やハイライト動画も見逃せないポイントとなっています。

1
カ月の無料体験期間があるのも安心して利用できるポイントですよね。
是非一度DAZNを試してみて下さい。