野球やサッカー、テニスやボクシングなど、ライブ配信の動画を視聴する方法などをまとめたサイト。

【MLB】レッズの全試合をネット中継やライブ動画で無料で観る方法

レッズは日本人に最も馴染みのない球団かもしれません。

メジャーリーグ全30球団で唯一日本人選手が所属したことのない球団であり、獲得の噂すら出たこともありません。

そんなレッズですが、メジャーリーグでは古豪の球団として、歴史も人気もある球団となっています。

レッズの試合を国内で視聴する方法はあるのか、本記事では詳しく解説していきます。

皆様の参考になれば幸いです。

結論:レッズの試合をライブ配信やハイライト動画で観るならDAZNが最強!

レッズの試合を視聴するには、DAZNがおすすめです。

DAZNはスポーツのライブ配信を行っているサービスで、130以上のスポーツが放送されています。

メジャーリーグの試合中継に関しては年間で750試合以上、1日最大6試合の中継があります。

メジャーリーグはもちろん、プロ野球全球団の中継に加え、サッカーはチャンピオンズリーグや主要な海外リーグ、Jリーグなどコンテンツが豊富な点がDAZNの強みです。

1日の放送試合数が多い理由として、日本人選手の所属球団の試合を全て放送するためはもちろん、日本人が所属していない注目試合の放送をするためです。
ヤンキース:田中将大
マリナーズ:菊池雄星
エンゼルス:大谷翔平
カブス:ダルビッシュ有
ドジャース:前田健太
ダイヤモンドバックス:平野佳寿
ダイヤモンドバックス所属の平野佳寿は救援投手ということで放送は限られますが、その他の日本人選手の放送は非常に多いです。

日本人所属選手の放送に加え、レッズなど日本人が所属していないチームのライブ配信が視聴できるのがDAZNの大きな魅力となっています。

また、DAZNはメジャーリーグのライブ配信があるのはもちろん、ハイライト動画が充実していたり、独自の見逃し配信というサービスがあります。

DAZNは利用者に安心してサービスを使ってもらうために、1カ月の無料お試し期間を設けています。

どんなスポーツ中継があるのか確認したいという人にとってもこの無料期間はありがたいですよね。

DAZN以外でレッズの試合をライブ配信やハイライト動画で視聴可能なサービスは?

レッズの試合を視聴する方法は、DAZN以外に4つあります。

ここではそのサービスを1つずつ詳しく見ていきます。

レッズの試合を視聴可能なサービス一覧

レッズの試合を視聴する1つ目の方法はMLB.TVです。

メジャーリーグの公式が提供しているサービスであり、日本にいてもサービスを利用することができます。

MLB.TV

□月額料金:24.99ドル(1ドル=約110円想定で、約2,800円)
□試合中継数:全試合(レッズ以外の全ての試合を含む。)
□視聴方法:パソコン、タブレット、スマートフォン

MLB.TVの最大の強みはなんといってもメジャーリーグの全試合を視聴することが可能な点です。

レッズの試合を全試合視聴したいという人にはおすすめのサービスですし、ハイライト動画や見逃し配信といったサービスも提供しています。

しかし、デメリットとしてアメリカのサービスならではの面倒もあります。

まずは支払いがクレジットカードのみの支払いで、ドル建てで請求されるという点です。

クレジットカードを保有していないという人は思いの他に多く、MLB.TVに加入できない人もいます。
さらに、日本のJCBカードは使用できません。

日本のサービスでないという不便さはあるかもしれません。

また、サービス自体が全て英語であり、トラブルの対応も英語で行わなければいけません。

ライブ配信だけでなく、ハイライト動画や見逃し配信があるとしても、デメリットの方が多いと感じる人もいるかもしれません。

レッズの試合を視聴する2つ目と3つ目の方法は、国内サービスであるJ:sportsとBS1を用いる方法です。

J:sports

□月額料金:2,286円(スカパー)、1,833円(j:com)
□試合中継数:最大3試合(ほとんど日本人選手出場試合)
□視聴方法:テレビ

BS1

□月額料金:2,230円(NHKの視聴料金:衛星放送で口座・クレジットカード引き落としの場合)
□試合中継数:最大2試合(ほとんど日本人選手出場試合)
□視聴方法:テレビ

レッズの試合を見るという点では、この2つのサービスは全くおすすめできません。

というのも、どちらのサービスも日本人選手が所属してる試合中継のみで、日本人選手が所属していないチームの中継はほとんどありません。

カブスのダルビッシュ有と同じ地区に所属しているため、対戦時はJ:sportsで放送される可能性はありますが、年間で数試合と少ないことが予想されます。

さらに見逃し配信はありませんし、ハイライト動画を視聴できる時間が限られています。

ライブ視聴ができなかった場合は試合を視聴するには録画以外の方法はありません。

上記の点を踏まえると、レッズの試合を視聴するには、国内サービスの中でもDAZNを強くおすすめします。

レッズの試合を違法サイトで視聴することは可能?

4つ目の方法は、違法サイトを利用してレッズの試合を視聴する方法です。

しかし、この方法はあまりおすすめできません。

理由は下記の通りです。

□ウィルス感染のリスクがある。
※広告クリックによりスパイウェアというウィルスに感染し、最悪パソコンが動かなくなります。
□広告が中継画面に複数出てきて試合に集中できない。
□違法サイトは試合途中でいきなり中継が途切れるケースがほとんど。
□スポーツ中継の許可を得ているわけではないため、違法サイトを通じて試合を観戦することは違法サイトを支持することになるため、道徳的に受け入れられない人も多数。

特に怖いのはウィルス感染です。

ウィルスバスターをいれている人はサイトに入ろうとすると警告が出ますが、無視して視聴しようとするとウィルス感染してしまう可能性があります。

もちろんハイライト動画や見逃し配信もないため、メジャーリーグの試合を視聴するには、法的に問題のないサービスを利用しましょう。

DAZNは何が優秀?サービス内容を詳しく説明!

レッズの試合を視聴するのであればDAZNがおすすめです。

そこで、ここでは改めてDAZNの強みを徹底解説していきます。

DAZNのメリットは?

ライブ配信や見逃し配信、ハイライト動画やサービス等を豊富に取り揃えている優良サービスです。

DAZNのメリット

・加入初月は無料お試し期間の為、自分に合ったサービスなのかリスク無しで確認できる。

・月額1,980円で、いつでも解約が可能。

・ライブ配信を見逃した試合は見逃し配信で視聴可能。

・ハイライト動画の視聴も楽しむことができる。

見逃し配信とハイライト動画が充実!

DAZNにはライブ配信だけでなく、見逃し配信とハイライト動画があります。

ハイライト動画は、ライブ配信のあった試合のハイライト動画を24時間いつでも楽しめるサービスです。

ハイライト動画は内容が濃く、得点が入った際のハイライト動画はもちろん、投手が三振をとったシーンや注目選手がヒットを打った場合のハイライト動画など試合を深く楽しむことが可能です。

DAZNはハイライト動画以外に、見逃し配信というサービスもあります。

見逃し配信は自分が好きな時間に試合開始から終了まで全ての試合を楽しむことができるというサービスです。

見逃し配信を利用すればこれまでは録画でしか視聴できなかった試合を、録画の手間なく楽しむことができます。

メジャーリーグの試合は午前中に放送されるケースがほとんどです。

レッズの試合をライブ配信で視聴することは難しいという人が多く、見逃し配信は非常にありがたいサービスとなっています。

DAZNを利用すればその日の午前中に試合が見れなくても、家に帰ってからゆっくり見逃し配信で試合を楽しむということも可能となるのです。

DAZNは1カ月間の無料お試し期間があるため、その間にハイライト動画と見逃し配信のサービスを確認することができます。

DAZNはメジャーリーグ以外のコンテンツも豊富!

DAZNはメジャーリーグ以外にも視聴できるコンテンツが豊富です。

DAZNではプロ野球は多くの場合1日6試合放送されており、どの球団のファンでも楽しむことができます。
プロ野球の試合の視聴はテレビでも可能です、球団によっては専用の視聴アプリを開発しているチームもあります。

しかし、全球団の試合を視聴できるサービスというのはDAZN以外にはありません。

メジャーリーグと同様にハイライト動画はもちろん、見逃し配信もあります。

プロ野球を楽しむうえでもDAZNは最高のサービスなのです。

その他、Jリーグは全試合放送していますし、海外サッカーもイングランド、スペイン、イタリア、ドイツなど主要国のリーグ戦に加え、チャンピオンズリーグの国内独占放映権も保有しています。

また、コパ・アメリカの試合はDAZNが独占放映権をもっており、サッカーの視聴はDAZN一強になりつつあります。

テニスやBリーグなど多くのスポーツを網羅しているため、DAZNを利用すれば多くのスポーツを楽しむことが可能となります。

レッズの試合をDAZNで楽しもう!

国内のサービスを見ても、レッズの試合を楽しむにはDAZNが適していると言えます。

見逃し配信やハイライト動画を含め、DAZNでレッズの試合視聴を楽しみましょう。

レッズの注目選手と見所

レッズの注目選手はジョーイ・ボットーです。

レッズが優勝争いを繰り広げていた2010年代の前半からチームの中心として活躍しており、2014年に10年総額184億円の契約を結ぶことで、生涯レッズを誓いました。

2010年にボットーはMVPを受賞しています。

更に同年の8月にはレッズの選手としてはケン・グリフィー・ジュニア以来の6年ぶりとなる「スポーツ・イラストレイテッド」誌の表紙を飾り、全米で知名度を高めました。

競い合っていたのは史上最高の選手になる可能性を秘めているアルバート・プーホールスです。

この年のボットーは打率.324、本塁打37本、打点113の成績を納めました。

現在でも一流の成績を残し続けているジョーイ・ボットーから目が離せません。

まとめ

この記事ではレッズの全試合をネット中継やライブ配信を無料で視聴する方法を紹介してきました。

実際にどれくらいの頻度でライブ配信があるか確かめたいという人や、ハイライト動画や見逃し配信のクオリティーを見てみたいという人は、是非DAZNを試してみて下さい。

初月無料ということで、安心してお試しすることができますし、自分に合わないサービスだと思えばすぐに辞めることができます。

加入してみて、番組表等を見てみるのもいいですね。

DAZNでレッズの試合を存分に楽しんで下さい!