野球やサッカー、テニスやボクシングなど、ライブ配信の動画を視聴する方法などをまとめたサイト。

【MLB】ブレーブスの全試合をネット中継やライブ動画で無料で観る方法

ブレーブスは日本人にあまりなじみのない球団かもしれません。

日本人選手ではかつて川上憲伸や斎藤隆らが在籍していた球団でもあります。

しかし、アメリカの中でも歴史があり、1990年代にはグレッグ・マダックスやトム・グラビンらが在籍し黄金時代を築きました。

現在は若手選手が大きく成長し、2018年シーズンはブレーブスが久しぶりにナショナルリーグ東地区で優勝を飾り、黄金時代の再来の可能性があるほど戦力が充実してきました。

そんなブレーブスの試合を見るにはどのような方法があるのでしょうか。

本記事では詳しくみていきます。

結論:ブレーブスの試合をライブ配信やハイライト動画で観るならDAZNが最強!

ブレーブスの試合を観るにはDAZNがおすすめです。

DAZNはインターネットでスポーツ中継を視聴できるサービスです。

元々はJリーグ全試合の放映権を獲得したことで有名になり、野球放送にも力をいれ始めました。

元々はスポーツナビライブというスポーツ中継サービスがありましたが、DAZNの登場によりサービスが終了。

現在はDAZNでプロ野球はもちろん、メジャーリーグの試合も楽しむことができるのです。

メジャーリーグの放送数は年間750試合以上であり、1日最大6試合放送される日もあります。

また、ブレーブスの中継があるのか疑問に思っている人もいらっしゃるかもしれませんが、DAZNはメジャーリーグの注目試合が毎日放送されており、強豪球団であるブレーブスの試合は放送されるチャンスがあります。

メジャーリーグの試合中継が多いことから、DAZNはかなりおすすめのサービスです!

DAZN以外でブレーブスの試合をライブ配信やハイライト動画で視聴可能なサービスは?

ブレーブスの試合を見る方法はDAZNを除けば4つあります。

ここではそのサービスを1つずつ詳しく見ていきます。

ブレーブスの試合を視聴可能なサービス一覧

ブレーブスの試合を視聴する1つ目の方法はMLB.TVというアメリカのサービスを使う方法があります。

これはメジャーリーグの公式サイトのサービスで、メジャーリーグの全試合をライブ配信しているというメジャーリーグ好きにはたまらないサービスです。

詳細は下記の通りです。

MLB.TV

□月額料金:24.99ドル(1ドル=約110円想定で、約2,800円)
□試合中継数:全試合(ブレーブス以外の全ての試合を含む。)
□視聴方法:パソコン、タブレット、スマートフォン

しかし、MLB.TVにはデメリットがあります。

それは加入手続きやトラブルの際の対応が全て英語という点です。

実際にトラブルに発展したという人も中にはいます。

「MLB.TVは中継が止まることがあります。そこから再度立ち上げをしても中継が始まらず、問い合わせをしようとしましたが、問い合わせフォームを含めすべて英語であり、結局何もできませんでした。
その日はメジャーリーグ中継を見ることができず、サービスのサポート体制について疑問を抱いています。

また、支払いにクレジットカードが必要という点や、ドル建てのため月額の利用料金が変動するという点はマイナス要因です。

上記を踏まえるとブレーブスの試合観戦の方法に最適か疑問です。

ブレーブスの試合を観戦する2つ目と3つ目の方法は国内サービスであるJ:sportsとBS1を用いる方法です。

J:sports

□月額料金:2,286円(スカパー)、1,833円(j:com)
□試合中継数:最大3試合(ほとんど日本人選手出場試合)
□視聴方法:テレビ

BS1

□月額料金:2,230円(NHKの視聴料金:衛星放送で口座・クレジットカード引き落としの場合)
□試合中継数:最大2試合(ほとんど日本人選手出場試合)
□視聴方法:テレビ

ブレーブスの試合を見たいという人にこの2つのサービスは全くおすすめできません。

というのも、どちらのサービスも日本人選手が所属してる試合中継のみで、日本人選手が所属していないチームの中継はほとんどありません。

ヤンキース:田中将大
マリナーズ:菊池雄星
エンゼルス:大谷翔平
カブス:ダルビッシュ有
ドジャース:前田健太
ダイヤモンドバックス:平野佳寿

ブレーブスはナショナルリーグ東地区に所属しています。

ナショナルリーグ東地区に所属してる日本人はおらず、ダルビッシュ有や前田健太のチームと対戦する際に放送される可能性があるかも程度で、年間にすると数試合ほどしか中継がありません。

ブレーブスの試合を国内のテレビで見たいという人は、残念ながら難しいかもしれません。

ブレーブスの試合視聴の裏技。違法サイトでの視聴は可能?

4つ目の方法は違法サイトを利用してブレーブスの試合を観戦する方法です。

この方法は絶対に避けるようにしましょう。

理由としてはウィルス感染の危険があるのと、突然試合が見れなくなることがあるからです。

違法サイトにはウィルス感染をさせるためのソフトがつけられている可能性があり、ウィルス感染してしまえば最悪パソコンが動かなくなります。

ウィルス感染の経路としては、違法サイト内にある広告にウェルス感染ソフトが組み込まれていることがあり、そちらをクリックすることでウィルスにかかってしまいます。

すぐに動かなくなることは少ないですが、インターネットの読み込みが異常に遅くなったり、パソコンの起動に時間がかかったりするようになったりと違法サイトにアクセスすることは非常に危険です。

ウィルス感染で自分のパソコンを危険にさらしたり、試合途中でいきなり中継が終わったりと違法サイトでスポーツを見るメリットはないため、絶対に避けましょう。

DAZNは何が優秀?サービス内容を詳しく説明!

ブレーブスの試合を見るのであればDAZNがおすすめです。

そこで、ここでは改めてDAZNの強みを徹底解説していきます。

DAZNのメリットは?

ライブ配信や見逃し配信、ハイライト動画やサービス等を豊富に取り揃えている優良サービスです。

DAZNのメリット

・加入初月は無料お試し期間の為、自分に合ったサービスなのかリスク無しで確認できる。

・月額1,980円で、いつでも解約が可能。

・ライブ配信を見逃した試合は見逃し配信で視聴可能。

・ハイライト動画の視聴も楽しむことができる。

ライブ配信だけじゃない!見逃し配信とハイライト動画が充実

DAZNには見逃し配信とハイライト動画が充実しています。

メジャーリーグの試合は日本時間の午前中に行われることがほとんどです。

そのため、ライブ観戦できるのは土日だけという人も多いと思います。

しかし、DAZNであれば平日でもメジャーリーグの試合を楽しむことができます。

その理由が見逃し配信です。

これまでのテレビ放送であれば、録画をしなければ自分の好きな時間に試合を見ることはできませんでした。

DAZNは見逃し配信として、その日に行われた試合が一定期間、1試合まるごと観戦することが可能となります。

このサービスを利用すれば、帰宅するまでその日の試合結果を見ずに夜の時間にじっくり試合を楽しむという方法も可能となるのです。

これまでと異なる試合の楽しみ方ができるという点はメジャーリーグファンにはうれしいポイントですよね。

さらにハイライト動画も充実しています。

DAZN以外で国内のメジャーリーグハイライトを確認できる番組は以下の通りです。

メジャーリーグのハイライトを放送している番組・動画サービス

・民放ニュース
 日本人選手のハイライトのみ。一部その他の珍プレーなど。
・BS1「ワールドスポーツ MLB」
 日本人選手中心。ハイライトはあるが、注目試合の一部を2試合ほどピックアップ。
・ケーブル「MLB イッキ見」
 日本人選手中心。その他の注目選手出場試合を一部取扱い。

いずれも日本人のハイライトのみの場合が多かったり、時間が決まっており見ることが難しいなどのデメリットがあります。

しかし、DAZNは自分が好きな時間にブレーブスのハイライトをたっぷり楽しむことができます。

国内番組よりもハイライトの時間も長く、満足できるという人も多くいます。

DAZNには無料のお試し期間があるため、ハイライト動画や見逃し配信を自分の目で確かめてみることを強くおすすめします。

DAZNはメジャーリーグ以外のコンテンツも豊富!

DAZNはメジャーリーグ以外にも見れるコンテンツが豊富です。

この点がMLB.TVのサービスを始めとするその他のサービスと最も異なる強みとなります。

特にサッカーの分野では国内でサッカーを見るサービスはDAZNに一極化しています。

海外サッカーはプレミアリーグやラ・リーガ、セリエAなど主要リーグの放送はすべてあります。

特にプレミアリーグは2019-2020シーズンからDAZNの独占放送が決まっています。

Jリーグ中継も含めサッカーファンも楽しめるサービスとなっています。

プロ野球の中継も多く、毎日4試合以上放送しています。

その他、テニスやBリーグなど多くのスポーツを網羅しているのはDAZNの大きな強みです。

ブレーブスの試合をDAZNで楽しもう!

国内のサービスを見ても、ブレーブスの試合を楽しむにはDAZNが適していると言えます。

その他のサービスではそもそもブレーブスの試合を放送していない可能性も高いので注意しましょう。

ブレーブスの注目選手と見所

ブレーブスは才能ある若手選手が数多くおり、優勝争いをする力のあるチームです。

中でも最も注目されるのがロナルド・アクーニャjrです。

メジャーリーグの若手の中でも屈指の才能を持ち、2018年シーズンは新人王を受賞しました。

そんなアクーニャjrに対して、球団も将来にわたって中心選手として活躍してもらうために8年総額111億円で契約延長を行いました。

メジャーリーグで1年しか活躍していない選手に対してこれだけの契約がなされたのは初めてで、それだけ期待されている選手ということが分かります。

これからブレーブスの黄金時代を築いていくにはこの選手の活躍なしには考えられません。

試合観戦の際にはロナルド・アクーニャjrに注目しましょう。

まとめ

この記事ではブレーブスの全試合をネット中継やライブ動画で無料で観る方法を紹介してきました。

現在日本人は在籍していませんが、ブレーブスは強豪球団ということでDAZNで放送される頻度が非常に高いです。

実際にどれくらいの頻度でライブ配信があるか確かめたいという人や、ハイライト動画のクオリティーを見てみたいという人は是非DAZNを試してみて下さい。

初月無料ということで、安心してお試しすることができますし自分に合わないサービスだと思えばすぐに辞めることができます。

加入してみて、番組表等を見てみるのもいいですね。

DAZNでブレーブスの試合を存分に楽しんで下さい!